日がだんだん暮れてくると、老街(基山街)は夜景目的の為に来る方々で増々人通りが多くなって来ていますが、少し先に行くと静かでそんなに人が多くない路地もあります。
やはりこの街は夕暮れ時になると提灯の明かりが映えて、独特の色合いになってきますので
暗くなる前のこの時間帯が一番の狙い目かと。。。
日本のTV 局の取材、レポーターが店の方にインタビューをしてその脇には「トラピクス」(スポンサーなのか)の旗を持ったガイドが。
そして刻一刻とサンセットの時間が近ずいてきました。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう2つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが・・・、こちらも見に来てください!!
↓↓↓
ここ最近のすべてのブログの集大成がここで見る事が出来るので是非ご覧ください。
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
⇓ ⇓ ⇓
Category: 2016 台湾 台北 淡水 九份の旅
Published on: Sat, 12 2016 09:54