「プラトゥーナム市場」は、衣類とか雑貨類を扱っている店が多いので朝からやっているお店はそんなにありません。
その代わりその周辺の食料品を扱っているお店、屋台が活気が溢れている。
一本裏通りに入るとこんな緑に覆われたレストランもあります。
こうゆうお店は一人の時はまず入らないですが・・・。
高架下の路地に駕籠に入った鶏が、これは闘鶏用。
カメラを向けると快くオーナーの方が応じてくれた。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
「フリッパーハウス ホテル (Flipper House Hotel)」~フレンドリーで充実!! 2016/11/27
-
バンコク~パタヤへ行くにはやはり「エカマイ東バスターミナル」から直行バスにて! 2016/11/26
-
BTS「オンヌット」駅で下車みて眺めた光景~益々ここに暫くの間居てみたくなった!! 2016/08/30
-
BTS「オンヌット」駅で下車みて眺めた光景~バンコクに住むならここがお薦め!! 2016/08/28
-
BTS「バンチャック」駅で下車して路地裏にてバンコク下町風情を味わう!! 2016/08/27
-
BTSの一日乗車券を買って、まずは終着駅「ベーリング」から逆戻り「バンチャック」へ 2016/08/25
-
「63 バンコク ブティック ベッド & ブレックファースト」~BTS エカマイ駅の目の前 2016/08/23
-
午前中の「プラトゥーナム」周辺~朝から活気があるお店が。。。 2016/08/21
-
「センセーブ運河 水上バス」~バンコク庶民の一番便利な足。。。(プラトゥーナム船着き場) 2016/08/20
-
「サイアム・パラゴン」、「サイアム・パラゴン」、「セントラル・ワールド」~外側から見ても飽きない 2016/08/19
-
「エラワンの祠」~バンコク最大のパワースポットと呼ばれている場所!! 2016/08/18
-
BTS「ナショナル・スタジアム駅」~「サイアム駅」の一駅は100メートルしかない!! 2016/08/17
-
「パヤタイ駅」のすぐそばにあった屋台風フードコート~こうゆう処で食事をしながら旅をしたら。。。 2016/08/16
-
ピンクのカオマンガイ「ガイトーン・プラトゥーナム」~バンコクに来たらまずはここ!! 2016/08/14
-
ARL「パヤタイ駅」とタイ国鉄「パヤタイ駅」~この差って何故なんでしょうか~。 2016/08/13
-
Category: 2016 タイ バンコク パタヤ サメット島
Published on: Sun, 21 2016 07:00