「センセーブ運河 水上バス」、この交通機関はあまり観光客は利用していません。
自分は今回も2回利用しましたので、前回来た時に利用してから重宝しています。
料金も安く、区間によって9バーツ(約27円)~19バーツ(57円)。
ただ今年の3月に、エンジンからの火災事故があり日本へのニュースでも報道されていました。
60人以上の重軽症者が出て、日本人の学生一人も含まれていた。
原因はテロではなく、エンジンからのガス漏れの爆発で80人以上が乗船していたとの事です。
これが降船と乗船の光景を見ても分る様に、船着き場のホームと船の間には隙間があります。
うっかり足を踏み外してしまうと大変な事に。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
Category: 2016 タイ バンコク パタヤ サメット島
Published on: Sat, 20 2016 07:00