エラワンの祠(ほこら)、またはエラワン廟(びょう)と呼ばれる寺院。
こんな街の中心の交差点の角にあり、東京で言ったら銀座数寄屋橋の交差点という場所。
てっきり仏教関係かと思っていたらヒンズー教を祀っている寺院。
そしてバンコクにおいて最大のパワースポットと呼ばれる場所。
ただ昨年2015年8月17日に爆弾テロの標的となり、死者20人、けが人125人(そのうち日本人1人も含む)犠牲者がでた場所です。
まだ一年も経ってないのに、そんな事件が起こったという感じが全くしなかった。
通常の寺院のようにお堂の中に仏像が祀られているわけではなく、敷地内の中心に仏像が置かれています。
この仏像は「プラフマー」と呼ばれる神様で、ヒンドゥー教において三最高神の一人。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
BTS「オンヌット」駅で下車みて眺めた光景~バンコクに住むならここがお薦め!! 2016/08/28
-
BTS「バンチャック」駅で下車して路地裏にてバンコク下町風情を味わう!! 2016/08/27
-
BTSの一日乗車券を買って、まずは終着駅「ベーリング」から逆戻り「バンチャック」へ 2016/08/25
-
「63 バンコク ブティック ベッド & ブレックファースト」~BTS エカマイ駅の目の前 2016/08/23
-
午前中の「プラトゥーナム」周辺~朝から活気があるお店が。。。 2016/08/21
-
「センセーブ運河 水上バス」~バンコク庶民の一番便利な足。。。(プラトゥーナム船着き場) 2016/08/20
-
「サイアム・パラゴン」、「サイアム・パラゴン」、「セントラル・ワールド」~外側から見ても飽きない 2016/08/19
-
「エラワンの祠」~バンコク最大のパワースポットと呼ばれている場所!! 2016/08/18
-
BTS「ナショナル・スタジアム駅」~「サイアム駅」の一駅は100メートルしかない!! 2016/08/17
-
「パヤタイ駅」のすぐそばにあった屋台風フードコート~こうゆう処で食事をしながら旅をしたら。。。 2016/08/16
-
ピンクのカオマンガイ「ガイトーン・プラトゥーナム」~バンコクに来たらまずはここ!! 2016/08/14
-
ARL「パヤタイ駅」とタイ国鉄「パヤタイ駅」~この差って何故なんでしょうか~。 2016/08/13
-
ARL「ラーチャプラロップ駅」~高架下のタイ国鉄沿線の光景 2016/08/12
-
夜の「プラトゥーナム地区」~「サイアム地区」周辺をうろうろ。。。 2016/08/11
-
Grand Alpine Hotel(グランド アルパイン ホテル)~ARLの駅そば 2016/08/10
-