スタート時間は5時10分のはず、スタート地点迄は宿泊していたホテルからすぐだったので30分前に着いていた。
ホテルの部屋からそのままの格好で、ルームキーをフロントに預けビーチロードに出る迄も結構な人に声を掛けられ励ませられ、テンションが上がります。
ゴール地点のスタートエリア迄行く間も色々なランナー、スポンサー関係の方から写真撮られまくり。
なので自分のカメラで撮った写真があまりない・・・、と言っても何枚かは撮って貰いました。
こんな感じで一緒に写真を撮って貰いまくりながらスタート時間を待っていたら、あっという間に時間が・・・。
なのですが5時10分が過ぎても一向にスタートする気配がない。
結局15分ぐらい待たされてスタートしたのは、5時25分ぐらい。
日本のレースでは考えられないかもだが、タイではこれが普通の様です。
スタートが遅れた理由は、来賓として王女様が来るのが遅れた為との事。
タイは皇室中心で動いているので、来賓の方が来る迄スタートを遅らせるのは当然の事の様です。
王女様が走られたのかは不明です。
なので制限時間もあってないようなもの。
でもスタートは、ホノルルマラソン同様に花火の号令にて。。。
今回のレースは、防水のコンデジとiphoneを持って走りましたが、このコンデジバッテリーの切れが早くておまけにこの格好でこのマスクを被った状態での画像なので、ほとんどの写真がブレまくりです。
それでも懲りずに何枚かの画像を交えながらコース紹介をしていきます。
続きます。。。。。。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
「アンコールワット インターナショナル マラソン 2016」にエントリーしていたのですが。。。 2016/12/05
-
「パタヤマラソン2016」~ウォーキングストリートからセンタンのゴールへ!! 2016/08/05
-
「パタヤマラソン2016」~ジョムティエンビーチから再びパタヤ市街へ!! 2016/08/04
-
「パタヤマラソン2016」~「ジョムティエンビーチ沿い」の風光明媚なベストコース!! 2016/08/03
-
「パタヤマラソン2016」~折り返し地点から「ジョムティエンビーチ」沿いを北上 2016/08/02
-
「パタヤマラソン2016」~夜明けの「タップラヤロード」を南下10km地点迄 2016/08/01
-
「パタヤマラソン2016」~あの「ウォーキングストリート」がマラソンコース 2016/07/31
-
「パタヤマラソン2016」~時間になったがなかなかスタートしない。。。 2016/07/30
-
「パタヤマラソン2016」~ 早朝暗いうちからのスタート!! 2016/07/29
-
「パタヤマラソン2016」~「ディシュタニ パタヤホテル」のレセプションで一悶着!! 2016/07/27
-
「パタヤマラソン2016」参加してきました。~まずは受付から。。。 2016/07/26
-
パタヤマラソン完走!! 2016/07/18
-
やはりパタヤマラソンエントリー出来ていなかったが。。。 2016/07/17
-