「ディシュタニ パタヤホテル」のバンケットルームの前に行くと、すでに長い列が。
am11時から受付開始だというのに、すでに12時近くなっても中に入れずに100人以上の人が待っていました。
その間にもどんどん列が長くなっていくばかり、その前にアルファベット順にエントリーされている方々の掲示板が。
列に並んでいたのでじっくりと確認もせずに、やっとバンケットルームのドアが開き中へ。
今回持っていったのは、ネットから直接のサイトでエントリーしたのでカード決済終了の画面とその後にメールで来たレジストレイションナンバーが明記されたPDFシート。
それをデスクに提示したら、「NO REGISTRATION」
レジストレイションNOと今回のレースのメインスポンサーで、レース費用の支払先の「バンコク バンク」カード支払証明のがあったのでそれを提示し、日本からこの為に航空券を買い、ホテルも予約して会社を休んで来たと、つたない英語で相手もタイ人なので何とか通じます。
これがアメリカでのレースだったら、通じなかったかもしれないし「NO」と言われたら相手を説得する自信もなかったと思います。
結局2枚のエントリーシートに必要事項を書き込み、あっちのデスクへいってこっちのデスクに戻ってやっとゼッケンを発行して貰えました。
ゼッケンNOも随分桁が多い数だが、これさえ貰えれば問題なし。
日本国内のレースと同じく、色々なランニング関係のグッツ、スポンサーのブースが。
スーパーマンはいたが、あの方はいなかった。。。
せつかくだからホテルのプライベートビーチに行ってから、パタヤビーチ沿いを歩いてホテルに戻りました。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
「アンコールワット インターナショナル マラソン 2016」にエントリーしていたのですが。。。 2016/12/05
-
「パタヤマラソン2016」~ウォーキングストリートからセンタンのゴールへ!! 2016/08/05
-
「パタヤマラソン2016」~ジョムティエンビーチから再びパタヤ市街へ!! 2016/08/04
-
「パタヤマラソン2016」~「ジョムティエンビーチ沿い」の風光明媚なベストコース!! 2016/08/03
-
「パタヤマラソン2016」~折り返し地点から「ジョムティエンビーチ」沿いを北上 2016/08/02
-
「パタヤマラソン2016」~夜明けの「タップラヤロード」を南下10km地点迄 2016/08/01
-
「パタヤマラソン2016」~あの「ウォーキングストリート」がマラソンコース 2016/07/31
-
「パタヤマラソン2016」~時間になったがなかなかスタートしない。。。 2016/07/30
-
「パタヤマラソン2016」~ 早朝暗いうちからのスタート!! 2016/07/29
-
「パタヤマラソン2016」~「ディシュタニ パタヤホテル」のレセプションで一悶着!! 2016/07/27
-
「パタヤマラソン2016」参加してきました。~まずは受付から。。。 2016/07/26
-
パタヤマラソン完走!! 2016/07/18
-
やはりパタヤマラソンエントリー出来ていなかったが。。。 2016/07/17
-