タイの記事がここ数ヶ月続き、タイからは少し離れますが(ただ次の訪タイがもうすぐに迫ってますが)、その間にまだ紹介しきれなかったベトナム訪問時の画像がありますので、暫しの時を使い紹介します。
ランニング関係の方にはとっくに飽きられていますが、そもそもブログを始め様と思ったのはやはり旅の記録を残したかったからです。
2007年に「ホノルルマラソン」に参加して、ただマラソンレースを走って高い旅費を払って満足して帰ってくるのは大変もったいないと思い、その後はマラソン大会に宿泊を伴って遠征した場合は、必ず前後休みを取って旅をしてから帰る様にして記事にしてから10年近く経ちました。
ここ最近は、旅関係、写真関係の方と繋がりを持つことが出来ていますので、写真はまだまだズブの素人でやたらめったら数多くの写真を撮ったりして、選択もせずそのままアップをしています。
旅に関しては一応それに絡む仕事はしていますので、多少偉そうな持論を捲し立てていますが、仕事が現役ですとなかなか休みが取れずそれでも何とか年数回の休みを利用して出かけております。
あと2年(正確には1年10ヶ月ぐらい)でリタイアするつもりですので、その後は色々な国を廻るつもりです。
ただ一度に長い期間行けないと思いますので、何回に分けて世界一周をしながら余生をおくるつもりで、今後も旅の情報を自分ながらの独自な見解を勝手に自分のペースで画像と共に紹介して更新していくつもりです。
今回前置きが長くなりましたが、昨年行ったベトナム旅行の続きです。
このベトナム旅行は、家族で行きましたが最後のホーチミンでの1日は一人別行動をさせて貰い、僅かなひと時を一人旅を満喫しました。(夕食時に集合場所を決めて合流しましたが)
「ハノイ」から「ダナン」、「ホイアン」、「ホーチミン」に辿り着き、「クチトンネル」、「メコン川クルーズ」で止まっていたので、その後ホーチミンに戻った処から。
以前の記事はこちらからどうぞ
↓↓↓
ホーチミン郊外の「ミトー」からの帰りのワンデーツアー(1人旅の場合はめったにツアーとかには参加しませんが)のバンから、ホーチミン街中の中心のこの場所で降してもらいました。
・「サイゴン大教会(聖母マリア教会)」
19世紀末に建てられた赤レンガ造りのカトリック教会。
約40mの2つの尖塔がそびえ立ち、クラシックな趣と歴史を感じさせ正面には聖母マリアの像が立っている。
無料で内部は入れる様ですが、時間は限られている様で8:00~10:30、15:00~16:00のみ。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
このブログは画像のサイズがそのままフルサイズで投稿出来るのと、デザインが気にいっています。
写真に関してはまだまだ素人の勉強不足で、やたら撮ってきたのを選びもせずそのまま掲載していますが、画像に関してはこだわりがありますので、縮小せず、加工はしますが絶対にモザイクとかサインとかの余計なものは入れたくないので見た目を気にしてます。
今後はもちろんアメブロはそのまま続けながら、こちらにも同時に掲載していきます。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、画像がフルサイズで掲載出来ますので多少違うような・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2787サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
ベトナム ホーチミン 「サイゴン川」に停泊している船の数々。。。 2016/06/02
-
ホーチミン市内を流れる川は「サイゴン川」、「メコン川」ではなかった。。。 2016/06/01
-
ホーチミンの夜・ドンコイ通り~サイゴン・スカイデッキ~ベンタイン ナイトマーケット辺りまで。 2016/05/28
-
「ラ・クレープリー カフェ&レストラン」 ~ ベトナムでのクレープ料理の数々。。。 2016/05/24
-
「ドンコイ通り Dong Khoi Street」~やはりここはベトナム。。。 2016/05/23
-
「ドンコイ通り Dong Khoi Street」~ホーチミンのシャンゼリゼ通りと言われている! 2016/05/22
-
「ホーチミン 中央郵便局」~郵便局が観光名所になっている処って他の都市ではあまりないのでは!? 2016/05/21
-
サイゴン大教会(聖母マリア教会)~ホーチミンのシンボル・象徴 2016/05/19
-
ホーチミン郊外ミトーのメコン川支流を手漕ぎボートでジャングルクルーズ-Ⅱ 2015/06/04
-
ホーチミン郊外ミトーのメコン川支流を手漕ぎボートでジャングルクルーズ 2015/06/03
-
ホーチミン郊外ミトーのメコン川クルーズ 「トイソン島(ユニコーン島)に上陸 2015/06/02
-
ホーチミン郊外ミトーのメコン川クルーズ 2015/06/01
-
ホーチミン郊外 ベトナム戦争の作戦本部があった「クチ トンネル」-Ⅱ 2015/05/24
-
ホーチミン郊外 ベトナム戦争の作戦本部があった「クチ トンネル」 2015/05/23
-
ダナン 「五行山 (マーブル マウンテン)」~寺社、洞窟群-Ⅲ 2015/05/08
-