バンコクからいきなり台北に移りますが、バンコク スワンナプーム空港から「チャイナエアライン」で帰国した先は当然乗り継ぎ便ですので、向かった先は台北 桃園国際空港。
この時期では一番最安値の超格安航空券(LCC エア・アジアより安かった)でしたが、当然ここ台北でもプライオリティカードを使い行き同様ラウンジへ。
台北の第1ターミナルでプライオリティーカードを使えるラウンジは「ザ・モア・プレミアムラウンジ」。
このラウンジですが今年に入り、改装工事をおこなっているとのことで今現在は使えなくなってしまったそうです。(ただ今はトランス・アジア航空のラウンジが使えるそうです。)
台湾特有のおでん風のものとか蒸し包子(まんじゅう)があり、ヌードルコーナーもありました。
そしてここの特徴のハーゲンダッツアイスクリーム食べ放題。
一通り食べてから、このマッサージチェアがある部屋でマッサージをしながらうたた寝をしていたら、乗り継ぎ時間の3時間があっという間に。。。
パソコン専用ルームもあります。
今回のチャイナエアラインで、バンコク→台北で特にリクエストもしていなかったのに、ベジタリアンと間違えられたのか、カレー料理の機内食が出てきました。
でもこれなかなか旨くて間違えられてそのまま食べてしまったのがラッキーでしたが、本当のベジタリアンの方に行かなかったということであれば何か申訳ないことをしたような。
台北→成田は、牛丼風のビーフライス。
これまた結構いけたので、チャイナエアライン安い航空運賃の割りに機内食充実しています。
今回搭乗したのはスカイチームペイントの機材。
機内食は2回食べることが出来、さらにバンコク、台北とラウンジを利用させて貰い最後にお腹が200%満たされて帰国致しました。
これで2015年度のタイへの旅のレポートはこれにて終了いたしますが、2016年度の訪タイがあと2ヵ月後にせまっております。
今度は7月17日に開催される「パタヤマラソン」に参加して(マラソン参加はあくまでも口実ですが)前後2週間近くゆっくりと廻ってくるつもりです。
今度もLCCよりさらに安い何とバンコク往復2万円台という「エア・マカオ」で今度はマカオで乗り継ぎですが、もちろんプライオリティカードでマカオ空港のラウンジも使用OKと確認を取っていますので、この料金でラウンジをゆったりと利用しながら又タイの旅を楽しんでくるつもりです。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
このブログは画像のサイズがそのままフルサイズで投稿出来るのと、デザインが気にいっています。
写真に関してはまだまだ素人の勉強不足で、やたら撮ってきたのを選びもせずそのまま掲載していますが、画像に関してはこだわりがありますので、縮小せず、加工はしますが絶対にモザイクとかサインとかの余計なものは入れたくないので見た目を気にしてます。
今後はもちろんアメブロはそのまま続けながら、こちらにも同時に掲載していきます。
アクセス数がどうしても増えないので記事は一緒ですが、画像がフルサイズで掲載出来ますので多少違うような・・・こちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2773サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
台北 桃園国際空港~プライオリティカードを使える「ザ・モア・プレミアムラウンジ」 2016/05/16
-
スワンナプーム空港~「プライオリティーカード」で利用できる「ルイスターバン CIPラウンジ」 2016/05/15
-
バンコク スワンナプーム空港~「プライオリティーカード」で利用できるラウンジ! 2016/05/14
-
バンコク プロンボン 「イムちゃん食堂」~屋台料理を挑戦したいならまずここから~。 2016/05/11
-
「ARL (エアポート・レール・リンク)」~「スワンナプーム空港」⇔バンコク市街の確実な交通手段 2016/05/08
-
「BTS バンコク高架鉄道」~通称スカイトレインを乗りこなす事で、バンコク市街の移動が便利! 2016/05/06
-
プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ~「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」のチキンライス 2016/05/01
-
「センセーブ運河 水上バス」~バンコクで一番格安で、確実な移動の交通手段!! 2016/04/30
-
「プラトゥーナム市場」~バンコクの中心地にありながら格安ファッションの殿堂!! 2016/04/29
-
「サイアムパラゴン」、「サイアムセンター」、「セントラルワールド」は見るだけ。。。 2016/04/28
-
「タリンチャン水上マーケット」~ ボートツアー「TALINGCHAN PIER」までの戻り。。。 2016/04/27
-
「タリンチャン水上マーケット」~ワット・コのお寺の路地裏での静寂なひと時。。。 2016/04/25
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアーにてワット・コ(寺島)に上陸。。。 2016/04/24
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアー乗船して運河沿いを行く! 2016/04/23
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアー乗船 2016/04/22
-