「サイアムパラゴン」、「サイアムセンター」、「セントラルワールド」を見ながら、運河に架かる橋をARL の「ラチャプラロップ駅」方面に行くと、その周辺一帯が「プラトゥーナム」。
最新のショッピングセンターと超高層のホテル、ビルディングに囲まれた場所に堂々と「プラトゥーナム市場」があります。
道路一つ挟んだ、又は運河一つ向こうと手前では、日本では平成と昭和が隣会った現在と30年以上前の世界が完全に同居している、これがバンコクなのでこの街はいくら見ても飽きがこない。。。
この「プラトゥーナム市場」は、以前紹介した「クロントゥーイ市場」が食を中心とした市場なのに対し、こちらは衣を中心とした市場。
「クロントゥーイ市場」の様子はこちらを
↓↓↓
「クロントゥーイ市場」~この鳥達の運命は・・・、下と上の世界!!
見るからに女性物の超ハデハデな衣装が並んでいたが、すべてにおいて高級感はない庶民的な感じが漂う衣装ばかり。
少し奥な入るとミシンをそのまま置いた、その場で縫製とか修繕をしてくれる様なお店も。
この庶民的な一角に、バンコク一の超高層ホテル「バイヨークスカイホテル」が聳え立っています。
このホテル、料金もメチャクチャ高いという程でもないので今度1泊ぐらいは泊まってみたいホテルの一つ。
最近ここに来て記事が重複しますが、凝りもせずもう一つブログを開設しました。
このブログは画像のサイズがそのままフルサイズで投稿出来るのと、デザインが気にいっています。
写真に関してはまだまだ勉強不足で、やたら撮ってきたのを選びもせずそのまま掲載していますが、画像に関してはこだわりがあるので、縮小せず、加工はしますが絶対にモザイクとかサインとかの余計なものは入れたくないので見た目を気にします。
今後はもちろんアメブロはそのまま続けながら、こちらにも同時に掲載していきます。
アクセス数がどうしても増えないのでこちらも見に来てください!!
↓↓↓
少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2773サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしつこく画像中心に紹介しています。
さも現地にいる様な感じで大量に撮ってきた画像をむやみやたらに掲載し、更新していて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓
- 関連記事
-
-
スワンナプーム空港~「プライオリティーカード」で利用できる「ルイスターバン CIPラウンジ」 2016/05/15
-
バンコク スワンナプーム空港~「プライオリティーカード」で利用できるラウンジ! 2016/05/14
-
バンコク プロンボン 「イムちゃん食堂」~屋台料理を挑戦したいならまずここから~。 2016/05/11
-
「ARL (エアポート・レール・リンク)」~「スワンナプーム空港」⇔バンコク市街の確実な交通手段 2016/05/08
-
「BTS バンコク高架鉄道」~通称スカイトレインを乗りこなす事で、バンコク市街の移動が便利! 2016/05/06
-
プラトゥーナム ピンクのカオマンガイ~「ラーン・ガイトーン・プラトゥーナム」のチキンライス 2016/05/01
-
「センセーブ運河 水上バス」~バンコクで一番格安で、確実な移動の交通手段!! 2016/04/30
-
「プラトゥーナム市場」~バンコクの中心地にありながら格安ファッションの殿堂!! 2016/04/29
-
「サイアムパラゴン」、「サイアムセンター」、「セントラルワールド」は見るだけ。。。 2016/04/28
-
「タリンチャン水上マーケット」~ ボートツアー「TALINGCHAN PIER」までの戻り。。。 2016/04/27
-
「タリンチャン水上マーケット」~ワット・コのお寺の路地裏での静寂なひと時。。。 2016/04/25
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアーにてワット・コ(寺島)に上陸。。。 2016/04/24
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアー乗船して運河沿いを行く! 2016/04/23
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアー乗船 2016/04/22
-
「タリンチャン水上マーケット」~ボートツアーの時間待のアイスコーヒーが旨い!! 2016/04/20
-