午後の「マハーチャイ駅」周辺は午前中よりも活気が溢れている様子で、人通りも多くなっていて(ここはほとんど地元の人ですが)賑わっています。
「メークロン駅」周辺が観光地されているのに比べ、この「マハーチャイ駅」周辺は完全な地元の人々が多いので、ここだけでも訪れて見る価値は充分にあります。








ここのおばちゃん達が愛想がいいので、思わずカシュナッツを2袋買ってしまった。
値段は忘れたが、日本で買ったら少なくとも5倍はする金額。(後でもっと買っておけばと後悔・・・。)






少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2705サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「メークロン駅」周辺が観光地されているのに比べ、この「マハーチャイ駅」周辺は完全な地元の人々が多いので、ここだけでも訪れて見る価値は充分にあります。








ここのおばちゃん達が愛想がいいので、思わずカシュナッツを2袋買ってしまった。
値段は忘れたが、日本で買ったら少なくとも5倍はする金額。(後でもっと買っておけばと後悔・・・。)






少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2705サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていませんが、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年で旅立つ予定ですのでヨロシクお願いします。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。

⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ソウル インチョン国際空港~プライオリティカードを使える「スカイ ハブラウンジ」 2016/05/17
-
「ナントラスクンビット39 Nantra Sukhumvit 39」~2千円台で朝食付きホテル! 2016/05/13
-
「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」~この巨大市場で迷ったなら。。。 2016/05/05
-
「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」~通称「JJ」ジャトゥジャック(Jatujak) 2016/05/04
-
「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」~バンコク一、いや世界一と言われる巨大市場!! 2016/05/03
-
これで最期の「マハーチャイ線」の車窓と再び夕刻の「ウォンウィェンヤイ駅」 2016/01/25
-
「マハーチャイ線」の下り列車が「マハーチャイ駅」に入線 2016/01/24
-
再び午後の「マハーチャイ駅」の喧噪から「マハーチャイ線」に乗車!! 2016/01/23
-
「メークロン線」帰りも代行バスのソウテウに乗って。。。 2016/01/22
-
「メークロン市場」の仮設テントの下 線路の上を歩く。。。 2016/01/20
-
「メークロン駅」の目の前の「メークロン市場」を探索。。。 2016/01/19
-
「メークロン線」の列車代行バス ソウテウに乗って。。。 2016/01/18
-
「バーレムン駅」からメークロン線に乗車しようと思ったら線路がない!? 2016/01/17
-
「バーンレム」の街をうろうろし、庶民の生活を垣間見ることが。。。 2016/01/16
-
ターチン川を渡し船に乗り対岸の「バーレムン」への10円クルーズ。 2016/01/14
-
Category: 2015タイ プーケット、ピピ島、バンコク
Published on: Sat, 23 2016 15:06
よろしくです(^^)/元は二輪整備士で現在はベンチャー企業の経営のサポートをさせてもらってます。お時間があれば僕のブログを拝見してくれれば嬉しいです!またお邪魔しに来ますm(__)m