カオサン通りとプラ・アーティット通りの間にあり、ランブットリー通りの横にあるお寺。
チャナ「勝つ」、ソンクラーム「戦争」という意味で『戦勝寺』といい、「どのような困難も勝つ」とされ、勝負事を行う際にお参りに訪れると勝利を掴めるといわれている。
そのわりには、周りはこれだけ賑わっているのに地元の方々しか訪れていないようです。
勝負事にご利益があるとは(これ後から知ったので前から分かっていればもっとしっかりと参拝しておけがと後で後悔。。。









少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが100番台になっていました。(このジャンルは今2664サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていなく、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年ちょっとで旅立つ予定ですので許してください。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
チャナ「勝つ」、ソンクラーム「戦争」という意味で『戦勝寺』といい、「どのような困難も勝つ」とされ、勝負事を行う際にお参りに訪れると勝利を掴めるといわれている。
そのわりには、周りはこれだけ賑わっているのに地元の方々しか訪れていないようです。
勝負事にご利益があるとは(これ後から知ったので前から分かっていればもっとしっかりと参拝しておけがと後で後悔。。。









少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが100番台になっていました。(このジャンルは今2664サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていなく、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年ちょっとで旅立つ予定ですので許してください。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。

⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Category: 2015タイ バンコク、パタヤ、アユタヤ
Published on: Thu, 10 2015 07:00
他の方のブログからやってきました♪私はYouTubeとかの記事を書いてるので覗いてみてください♪お互いに更新頑張りましょう^^