フワランポーンよいう名称はタイから見ての海外からの呼び名で、クルンテープという名称はタイ国内の呼び方という事です。
どこの国の大きな都市と駅には色々な人が集まります。
そして日本ではまず見かけない、とても駅で運営しているとは思えない方達が勝手になのか分りませんが、色々な商売をしている方がいる。
一番端っこの12番ホームでは床屋。


飲み物、食べ物、お弁当売り。

こっちのホームでは何やTVの撮影。


待合室には怪しい派手めなグループが、カメラを構えていたらポーズを取ってくれ挑発的な雰囲気、もしかしたらこの方々が名物「レディーボーイ」か。。。

こっちは僧侶のグループが。

いつか必ず乗ってみたい「チェンマイ」行きの列車。









少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2646サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていなく、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年ちょっとで旅立つ予定ですのでで許してください。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。
⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
どこの国の大きな都市と駅には色々な人が集まります。
そして日本ではまず見かけない、とても駅で運営しているとは思えない方達が勝手になのか分りませんが、色々な商売をしている方がいる。
一番端っこの12番ホームでは床屋。


飲み物、食べ物、お弁当売り。

こっちのホームでは何やTVの撮影。


待合室には怪しい派手めなグループが、カメラを構えていたらポーズを取ってくれ挑発的な雰囲気、もしかしたらこの方々が名物「レディーボーイ」か。。。

こっちは僧侶のグループが。

いつか必ず乗ってみたい「チェンマイ」行きの列車。









少し前から「ブログ村」の「世界一周」というジャンルに憧れと、何年後かの実現の為にと勝手に参加をさせて頂いております。
世界一周をされている方に混じって何と見たらランクが200番台になっていました。(このジャンルは今2646サイトが登録されていて世界中旅をされている方の憧れです。)
実際にまだ「世界一周」の旅には出ていなく、年に何回か旅に出た時の報告のみをしていて何か申し訳ない感じですが、後2年ちょっとで旅立つ予定ですのでで許してください。
ここをクイックして戴けたら順位が上がるそうですので、この記事を見た方はお願いします。

⇓ ⇓ ⇓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
バンコクで一番の観光定番スポット「王宮とワット・プラケオ」 2015/12/14
-
リアルタイム タイにいます! 2015/11/21
-
チャオプラヤ川の船からの眺め~ワット・アルン~王宮迄 2015/11/12
-
チャオプラヤ川の便利な交通機関「チャオプラヤ・エクスプレス」 2015/11/11
-
「ヤワラート」タイならではの市場がここに!! 2015/11/10
-
チャイナタウン(ヤワラート)金色と赤色の世界がここに!! 2015/11/09
-
フアランポーン駅からチャイナタウン(ヤワラート)への道のり 2015/11/08
-
駅に集まる色々な人々・・・バンコク フワランポーン(クルンテープ)駅にて 2015/11/07
-
フワランポーン(クルンテープ)駅ののんびりとした雰囲気が最高にいい~。 2015/11/06
-
バンコクではまずはフワランポーン(クルンテープ)駅へつい足が向いてしまった。 2015/11/05
-
インサイドルーム(窓なしの部屋)のホテルってどうですか~? 2015/11/04
-
バンコク ドン・ムアン国際空港からバンコク市内まで安く行く方法 2015/11/03
-
LCC エア・アジア(Air Asia)に搭乗してみて、プーケット~バンコク(ドン・ムアン)間 2015/11/02
-
ピピ島を離れてプーケットタウンへ戻り、そのままプーケット空港へ。 2015/11/01
-
「ピピ ベイカリーPhi Phi Bakery」ピピ島での最初と最後の食事はここで!! 2015/10/31
-
Category: 2015タイ プーケット、ピピ島、バンコク
Published on: Sat, 07 2015 07:00