ピピ島には思っていたより色々なレストラン等食べる処もあり、コンビニもちゃんとあります。

1日目の夜はトンサイベイの海沿いにある海鮮中華系タイ料理レストランの、「チャオ・コー(Chao Koh)」。

注文したのはパイナップルフライドライス、春巻きにウオーターメロンジュースとミネラルウォーター。
さすがに名物だけあってパイナップルフライドライスは旨かった。



2日目はイタリアンレストラン、「イタリアーノ」。
カルボラーナ、マルゲリータピザとここでもウオーターメロンジュースとミネラルウォーター。
スイカ好きにウオーターメロンジュースは欠かせません。
タイではどのお店でも周りのテーブルを見ても、夜でも食事時にあまり酒類を注文している人がいないので、酒が飲めなくても堂々と入って食事が出来ます。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

1日目の夜はトンサイベイの海沿いにある海鮮中華系タイ料理レストランの、「チャオ・コー(Chao Koh)」。

注文したのはパイナップルフライドライス、春巻きにウオーターメロンジュースとミネラルウォーター。
さすがに名物だけあってパイナップルフライドライスは旨かった。



2日目はイタリアンレストラン、「イタリアーノ」。
カルボラーナ、マルゲリータピザとここでもウオーターメロンジュースとミネラルウォーター。
スイカ好きにウオーターメロンジュースは欠かせません。
タイではどのお店でも周りのテーブルを見ても、夜でも食事時にあまり酒類を注文している人がいないので、酒が飲めなくても堂々と入って食事が出来ます。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ゲストハウス、バンガローからリゾートホテルまでピピドン島の宿泊場所はよりどり-みどり!! 2015/10/29
-
「ローダラムベイ」、ピピドン島での最終日~せめて1週間ぐらい滞在したかった!!続き・・・。 2015/10/28
-
「ローダラムベイ」、ピピドン島での最終日~せめて1週間ぐらい滞在したかった。 2015/10/27
-
忘れてはならない2004年12月26日 ここピピ島を襲った「TSUNAMI津波」 2015/10/26
-
午前中の「ローダラムベイ」、ピピドン島での最終日 2015/10/25
-
ピピドン島での最終日、早朝から爽やかな晴れ空の下の散策~続き 2015/10/24
-
ピピドン島での最終日、早朝から爽やかな晴れ空の下の散策 2015/10/23
-
ピピドン島での夕食~色々あったが最終的に中華とイタリアンに落ち着く 2015/10/21
-
夜のピピ・ドン島 といっても・・・それなりの雰囲気を醸し出しています。 2015/10/20
-
サンセット 「ピピ ビューポイント」~「ローダラム ベイ」 2015/10/19
-
朝に続いて再び「ピピ ビューポイント」に今度はサンセットを見に!! 2015/10/18
-
ピピドン島からのワンデーボートクルーズが絶対にお勧め、それにはピピ島に2泊以上!! 2015/10/17
-
「バンブー島」ここは上陸したが再び同じ光景が・・・。 2015/10/16
-
「モスキート島」上陸はしなかったが、行く価値充分な島!! 2015/10/15
-
最初はどっかの島かと思ったが、「ピピドン島」の名も知れないビーチに上陸 2015/10/14
-
Category: 2015タイ プーケット、ピピ島、バンコク
Published on: Wed, 21 2015 07:00