勝浦の部原(へばら)海岸、宿に入る前にちょこっと寄ってきたのですが、ここは思い出の場所。
学生の時、今から25年前によくここに来ました。
その時は、ブームと格好がいいという単純な理由でサーフィンをやり始め、埼玉からだと湘南よりは千葉という思いで、車で夜中に出て早朝に着いてから海に入り、仮眠をしてから午後に帰るというパターンを春から秋にかけて毎週一回してたような。
そしてその時に千葉でもよく来たのがここ「部原海岸」。
あの時は駐車場も整備されてなく、しゃれたレストランなんかなかった。
今はデニーズとかのファミレス、コンビニもあり変わったな~と思ったが、海の景色は25年前のまま。




学生の時、今から25年前によくここに来ました。
その時は、ブームと格好がいいという単純な理由でサーフィンをやり始め、埼玉からだと湘南よりは千葉という思いで、車で夜中に出て早朝に着いてから海に入り、仮眠をしてから午後に帰るというパターンを春から秋にかけて毎週一回してたような。
そしてその時に千葉でもよく来たのがここ「部原海岸」。
あの時は駐車場も整備されてなく、しゃれたレストランなんかなかった。
今はデニーズとかのファミレス、コンビニもあり変わったな~と思ったが、海の景色は25年前のまま。




- 関連記事
-
-
内房 富浦港からの海釣りの合間に見た光景 2015/05/21
-
内房 富浦港で海釣り・・・と思ったが、釣り道具を持ってきていなかったので!! 2015/05/20
-
外房 勝浦 部原海岸~思い出の場所 2015/05/06
-
G・Wは1泊で千葉外房 勝浦へ・・・夕刻の勝浦港 2015/05/05
-
日本海の向こうに見えるのは蜃気楼!? 新潟市内 「日和山浜」 2015/04/23
-
「井の頭公園へコンサートの前にブラブラと・・・」 2015/03/15
-
能登半島 白米千枚田(しろよね せんまいだ)Ⅱ 2014/11/29
-
能登半島 白米千枚田(しろよね せんまいだ) 2014/11/28
-
能登半島 「垂水(たるみ)の滝」、「曽々木海岸」周辺 2014/11/25
-
能登半島 「見附島(軍艦島)」と「恋路海岸」 2014/11/24
-
能登半島 七尾北湾海岸沿い 「明治の館〈室木家〉」 2014/11/23
-
能登半島 中居湾(なかいわん) 「ボラ待ちやぐら」 2014/11/22
-
能登島 「ツインブリッジ」、マリンパークからの七尾南湾の眺め 2014/11/21
-
「能登島大橋(のとじまおおはし)」からの朝日 2014/11/19
-
能登島大橋(のとしまおおはし) 「能登和倉万葉の里マラソン」コース 2014/11/18
-
Category: 風景写真
Published on: Wed, 06 2015 22:34