ラスベガスの名物バッフェの紹介。
以前に宿泊した「ラクソー」の「モア」を紹介しましたが、1回ぐらいは名物バッフェを食べておきたいのと最後の夜だったので、「シーザースパレス」の「バッカナル」へ。
ディナーだったので50$近くしたが、カジノのプレーヤーズカード“トータルリワーズカード”で多少の割引あり。
500種類以上という圧倒的な品数を誇る料理、9つのキッチンステーションを有する巨大バフェで、 値段は他に比べて高めの設定ですがそれだけに十分満足できる内容。
生ガキ、カニから攻めるのは万国共通で、寿司類とかの日本食もあったがさすがに肉類は無理で、後はテーブルの近くにあった「スィーツコーナー」を中心に。
アメリカ特有のいかにも甘ったるいというものはあまりなかった。



















以前に宿泊した「ラクソー」の「モア」を紹介しましたが、1回ぐらいは名物バッフェを食べておきたいのと最後の夜だったので、「シーザースパレス」の「バッカナル」へ。
ディナーだったので50$近くしたが、カジノのプレーヤーズカード“トータルリワーズカード”で多少の割引あり。
500種類以上という圧倒的な品数を誇る料理、9つのキッチンステーションを有する巨大バフェで、 値段は他に比べて高めの設定ですがそれだけに十分満足できる内容。
生ガキ、カニから攻めるのは万国共通で、寿司類とかの日本食もあったがさすがに肉類は無理で、後はテーブルの近くにあった「スィーツコーナー」を中心に。
アメリカ特有のいかにも甘ったるいというものはあまりなかった。



















- 関連記事
-
-
パールハーバー 「潜水艦ボウフィン号」の前で待ちぼうけ・・・。 2015/01/31
-
戦艦ミズーリ記念館 (Buttleship Missouri Memorial)-Ⅱ 2015/01/29
-
戦艦ミズーリ記念館 (Buttleship Missouri Memorial) -Ⅰ 2015/01/28
-
アリゾナ記念館 (USS Arizona Memorial) 日本人少ない~。 2015/01/27
-
パールハーバー(真珠湾)・・・ハワイに行く方は是非訪れて見てください!! 2015/01/26
-
「ワイキキビーチ」のサンセット~サンライズ 2015/01/25
-
ここはたった2泊で行くべき場所ではありません!! 2015/01/24
-
シーザースパレス 「バッカナル」 バッフェ (Bacchanal Buffet) 2015/01/12
-
アメリカンハンバーガーショップ「In-N-Out Burger(インナウト バーガー)」 2015/01/10
-
デスバレーからラスベガスへの帰り道~サンセット 2015/01/07
-
デスバレーDeath Valley 「ファーニースクリーク (Furnace Creek )」 2015/01/05
-
デスバレーDeath Valley 「砂丘(Sand Dune」Ⅱ 2015/01/04
-
デスバレーDeath Valley 「砂丘(Sand Dune」 2015/01/03
-
デスバレーDeath Valley 「アーチストパレット(Artist Pallet)」 2014/12/27
-
デスバレーDeath Valley 「悪魔のゴルフコースDevils Golf Course」 2014/12/23
-
Category: 2014 アメリカ グランドサークル ラスベガス ホノルルの旅
Published on: Mon, 12 2015 12:12