丁度行った時から夜のライトアップが冬の間3月まで開催されるようで、「道の駅・千枚田ポケットパーク」の駐車場に車を停める事が出来ず、先の海岸沿いまで行きそこからシャトルバスで送迎してくれました。
夜のライトアップも見てみたいが、次回訪れた時に。。。











夜のライトアップも見てみたいが、次回訪れた時に。。。











- 関連記事
-
-
内房 富浦港からの海釣りの合間に見た光景 2015/05/21
-
内房 富浦港で海釣り・・・と思ったが、釣り道具を持ってきていなかったので!! 2015/05/20
-
外房 勝浦 部原海岸~思い出の場所 2015/05/06
-
G・Wは1泊で千葉外房 勝浦へ・・・夕刻の勝浦港 2015/05/05
-
日本海の向こうに見えるのは蜃気楼!? 新潟市内 「日和山浜」 2015/04/23
-
「井の頭公園へコンサートの前にブラブラと・・・」 2015/03/15
-
能登半島 白米千枚田(しろよね せんまいだ)Ⅱ 2014/11/29
-
能登半島 白米千枚田(しろよね せんまいだ) 2014/11/28
-
能登半島 「垂水(たるみ)の滝」、「曽々木海岸」周辺 2014/11/25
-
能登半島 「見附島(軍艦島)」と「恋路海岸」 2014/11/24
-
能登半島 七尾北湾海岸沿い 「明治の館〈室木家〉」 2014/11/23
-
能登半島 中居湾(なかいわん) 「ボラ待ちやぐら」 2014/11/22
-
能登島 「ツインブリッジ」、マリンパークからの七尾南湾の眺め 2014/11/21
-
「能登島大橋(のとじまおおはし)」からの朝日 2014/11/19
-
能登島大橋(のとしまおおはし) 「能登和倉万葉の里マラソン」コース 2014/11/18
-
Category: 風景写真
Published on: Sat, 29 2014 22:16