メインの通りを一歩入った路地裏もなかなか風情があり、本当にタイムスリップしたような錯覚。
こうゆう街並みをいつまでも残しておいて欲しいものです。
観光客がいないので夜行かれる事をお勧めしますが、自分は酒が飲めないのでこの辺りのお店には入りませんが、この界隈で飲ん楽しむとなれば結構なお金がかかるようです。
夜の写真はやはり難しく得意でなく、どれも相当なブレとボケが入ってしまいます。










こうゆう街並みをいつまでも残しておいて欲しいものです。
観光客がいないので夜行かれる事をお勧めしますが、自分は酒が飲めないのでこの辺りのお店には入りませんが、この界隈で飲ん楽しむとなれば結構なお金がかかるようです。
夜の写真はやはり難しく得意でなく、どれも相当なブレとボケが入ってしまいます。










- 関連記事
-
-
神宮外苑 「銀杏並木」カフェの雨ならではの光景 2014/12/02
-
神宮外苑 「銀杏並木」生憎の雨模様でしたが・・・。 2014/12/01
-
能登 和倉温泉に1泊したのですが・・・。 2014/11/20
-
富山 「富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)」カナルパーク 2014/11/15
-
JR金沢駅 「新幹線が春を連れてやってくる」 2014/11/12
-
早朝の金沢 「武蔵が辻 近江町市場」およびその周辺 2014/11/11
-
加賀 金沢 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい) 2014/11/10
-
加賀 金沢 「東茶屋街(ひがしちゃやがい)」 路地裏 2014/11/09
-
加賀 金沢 東山ひがし(ひがしやまひがし)「東茶屋街(ひがしちゃやがい)」 2014/11/08
-
松本市街のノスタルジックな街並 「中町通り」 2014/10/29
-
静岡 「青葉おでん街」、「青葉横丁」 2014/08/11
-
函館元町地区散策 「ハリストス生教会」他教会群 2014/07/30
-
函館元町地区散策 「旧函館区公会堂」他 歴史的建物と坂道 2014/07/29
-
凾館元町地区散策 「ウォーターフロント」 2014/07/28
-
函館朝市場,どんぶり横丁市場 2014/07/27
-
Category: 街中,街並みの写真
Published on: Sun, 09 2014 11:21