登別温泉で使用する温泉の源泉地となっているのが地獄谷。
無数の噴気孔から硫黄やガスを噴き出して白い煙を上げ、熱湯がトクトクと出る湧出口がある。
ホテルにチェックインした後に歩いて行ってきました。(車で行くと駐車料金取られますので登別宿泊の方は歩いて行くのがお勧め)
駐車場の観光バスから続々と降りてくるのは、韓国人の団体さん、他にも個人で来ている方を含めて8割方が韓国人、ここは一瞬日本の観光地ではないのかと思ってしまうぐらいでした。













無数の噴気孔から硫黄やガスを噴き出して白い煙を上げ、熱湯がトクトクと出る湧出口がある。
ホテルにチェックインした後に歩いて行ってきました。(車で行くと駐車料金取られますので登別宿泊の方は歩いて行くのがお勧め)
駐車場の観光バスから続々と降りてくるのは、韓国人の団体さん、他にも個人で来ている方を含めて8割方が韓国人、ここは一瞬日本の観光地ではないのかと思ってしまうぐらいでした。













- 関連記事
-
-
洞爺湖 「レークヒルファーム」 2014/09/25
-
「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ 」-洞爺湖の眺め 2014/09/24
-
「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」 2014/09/23
-
北海道 「とうきび・唐黍」と「石焼たまご」 2014/09/22
-
有珠山 「西山山麓火口散策路」 2014/09/21
-
有珠山山頂 「有珠火口原展望台」~「外輪山遊歩道」 2014/09/20
-
有珠山山頂 「洞爺湖展望台」から洞爺湖の眺め 2014/09/19
-
「昭和新山」と「有珠山ロープウェイ」 2014/09/18
-
登別 「倶多楽湖 (クッタラコ)」の透明度!! 2014/09/17
-
登別温泉 「日和山(ひよりやま)」、「大正地獄」、「大湯沼川天然足湯」 2014/09/16
-
登別温泉 「奥の湯」、「大湯沼」 2014/09/15
-
登別温泉 「地獄谷」 2014/09/14
-
札幌~中山峠~オロフレ峠~登別温泉へ 2014/09/13
-
札幌 麺屋「彩未(さいみ)」 味噌ラーメン 札幌市豊平区美園 2014/09/12
-
北海道 札幌 「羊が丘」 BOYS BE AMBITIOUS 2014/09/11
-
Category: 2014 北海道旅行
Published on: Sun, 14 2014 19:09