夏休みを利用して(会社では年末年始の休みはあるのですが、お盆休みがありません。その代り6月~9月までの間に交代で取ることが出来ます。取らないと無効になってしまうので)今年は北海道へ家族で行ってきました。
昨年は次男が受験だったので、同じくこの時期に1人でマラソン大会(磐梯猪苗代湖ウルトラマラソン)に参加しつつ、「青春18キップ」の有効期間9月10日までを使い福島、新潟、山形を廻ってきたので、今年はレースが7月にずれてしまいましたので又「青春18キップ」を使って西方面に一人旅しようかと予定していましたが。
お母さんが北海道に行きたいと言い、長男は大学4年なので家で留守番。(まだ就職も決まっていなく、就活さえもほとんどしていない)
次男がまだ北海道に行ったことがないと言うので今回は3人での家族旅行。
9/7(日)~9/10(水) 3泊4日
航空券もLCCの行きが「ジットエアー」、帰りは「バニラエアー」で何と両方とも一人片道5千円台の安さ、その代り成田発着。
時間も朝6時台出発、帰りは21時台到着。(この方が時間が有効にたっぷり使えます。)
レンタカーも4日間で12000円、宿泊もすべてがこの時期、平日だったので温泉だが1人すべて1万円以下(もちろん夜、朝2食付)。
ツアーとかで行くより絶対に安く、なんせ個人旅行なので好き勝手にコースが組めるし、時間も気にしないで済む。
今回初日に「新千歳空港」に8時過ぎに着いてしまい、レンタカーを借りてまずは札幌へ。
街の中心はいつも出張で行っているので今回はパス、車でないと不便そうな BOYS BE AMBITIOSのクラーク像がある「羊が丘」へ。
朝9時からすでに団体の観光バスが結構来ていました。
朝早かったので羊は数頭しかいなかったが、「札幌ドーム」が目の前に。












昨年は次男が受験だったので、同じくこの時期に1人でマラソン大会(磐梯猪苗代湖ウルトラマラソン)に参加しつつ、「青春18キップ」の有効期間9月10日までを使い福島、新潟、山形を廻ってきたので、今年はレースが7月にずれてしまいましたので又「青春18キップ」を使って西方面に一人旅しようかと予定していましたが。
お母さんが北海道に行きたいと言い、長男は大学4年なので家で留守番。(まだ就職も決まっていなく、就活さえもほとんどしていない)
次男がまだ北海道に行ったことがないと言うので今回は3人での家族旅行。
9/7(日)~9/10(水) 3泊4日
航空券もLCCの行きが「ジットエアー」、帰りは「バニラエアー」で何と両方とも一人片道5千円台の安さ、その代り成田発着。
時間も朝6時台出発、帰りは21時台到着。(この方が時間が有効にたっぷり使えます。)
レンタカーも4日間で12000円、宿泊もすべてがこの時期、平日だったので温泉だが1人すべて1万円以下(もちろん夜、朝2食付)。
ツアーとかで行くより絶対に安く、なんせ個人旅行なので好き勝手にコースが組めるし、時間も気にしないで済む。
今回初日に「新千歳空港」に8時過ぎに着いてしまい、レンタカーを借りてまずは札幌へ。
街の中心はいつも出張で行っているので今回はパス、車でないと不便そうな BOYS BE AMBITIOSのクラーク像がある「羊が丘」へ。
朝9時からすでに団体の観光バスが結構来ていました。
朝早かったので羊は数頭しかいなかったが、「札幌ドーム」が目の前に。












- 関連記事
-
-
洞爺湖 「レークヒルファーム」 2014/09/25
-
「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ 」-洞爺湖の眺め 2014/09/24
-
「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」 2014/09/23
-
北海道 「とうきび・唐黍」と「石焼たまご」 2014/09/22
-
有珠山 「西山山麓火口散策路」 2014/09/21
-
有珠山山頂 「有珠火口原展望台」~「外輪山遊歩道」 2014/09/20
-
有珠山山頂 「洞爺湖展望台」から洞爺湖の眺め 2014/09/19
-
「昭和新山」と「有珠山ロープウェイ」 2014/09/18
-
登別 「倶多楽湖 (クッタラコ)」の透明度!! 2014/09/17
-
登別温泉 「日和山(ひよりやま)」、「大正地獄」、「大湯沼川天然足湯」 2014/09/16
-
登別温泉 「奥の湯」、「大湯沼」 2014/09/15
-
登別温泉 「地獄谷」 2014/09/14
-
札幌~中山峠~オロフレ峠~登別温泉へ 2014/09/13
-
札幌 麺屋「彩未(さいみ)」 味噌ラーメン 札幌市豊平区美園 2014/09/12
-
北海道 札幌 「羊が丘」 BOYS BE AMBITIOUS 2014/09/11
-
Category: 2014 北海道旅行
Published on: Thu, 11 2014 18:58