静岡と言えば、「おでん」。
出張に行った時に行ってみた「青葉おでん街」、「青葉横丁」。
ただ自分は酒が飲めないので、どうしてもこういうお店に入る勇気がないのですよ~。
うろうろしていたら中からおばちゃんが声を掛けてくれたが、入ったらまずはビールとかお酒を注文しなくてはいけない、おでんだけではとてもすまされない雰囲気なので、又来ますと言ってそそくさに退散。
ここ昼間はやっていなく、どうしてもおでんだけを食べたかったら「駄菓子屋」に行くしかないようです。
おでんは翌日と思ったがどうしても頭から離れず、駅中の食事処で「抹茶そばと桜海老のかき揚げ丼」にプラスおでんを3串注文。












出張に行った時に行ってみた「青葉おでん街」、「青葉横丁」。
ただ自分は酒が飲めないので、どうしてもこういうお店に入る勇気がないのですよ~。
うろうろしていたら中からおばちゃんが声を掛けてくれたが、入ったらまずはビールとかお酒を注文しなくてはいけない、おでんだけではとてもすまされない雰囲気なので、又来ますと言ってそそくさに退散。
ここ昼間はやっていなく、どうしてもおでんだけを食べたかったら「駄菓子屋」に行くしかないようです。
おでんは翌日と思ったがどうしても頭から離れず、駅中の食事処で「抹茶そばと桜海老のかき揚げ丼」にプラスおでんを3串注文。












- 関連記事
-
-
富山 「富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)」カナルパーク 2014/11/15
-
JR金沢駅 「新幹線が春を連れてやってくる」 2014/11/12
-
早朝の金沢 「武蔵が辻 近江町市場」およびその周辺 2014/11/11
-
加賀 金沢 主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい) 2014/11/10
-
加賀 金沢 「東茶屋街(ひがしちゃやがい)」 路地裏 2014/11/09
-
加賀 金沢 東山ひがし(ひがしやまひがし)「東茶屋街(ひがしちゃやがい)」 2014/11/08
-
松本市街のノスタルジックな街並 「中町通り」 2014/10/29
-
静岡 「青葉おでん街」、「青葉横丁」 2014/08/11
-
函館元町地区散策 「ハリストス生教会」他教会群 2014/07/30
-
函館元町地区散策 「旧函館区公会堂」他 歴史的建物と坂道 2014/07/29
-
凾館元町地区散策 「ウォーターフロント」 2014/07/28
-
函館朝市場,どんぶり横丁市場 2014/07/27
-
小樽のノスタルジックな街並み 小樽港~小樽倉庫 2014/07/25
-
小樽のノスタルジックな街並み 駅前~商店街 2014/07/24
-
札幌 「時計台」夕刻~夜のライトアップ 2014/07/21
-
Category: 街中,街並みの写真
Published on: Mon, 11 2014 21:28