「幸手さくらマラソン」走ってきました。
今年「さいたまシティマラソン」に続き2本目、2月の下旬にエントリーしたのでマラソン100選に入っているレースにしては穴場的なレース。
まぁ距離が10マイル(16.1km)なので物足りないと思う方が多いのでは。
自分も2009年に参加して、コース、景色が最高に素晴らしいのに他にレースが重なっていたりして久々5年ぶりの参加です。
そして昨年は天候不良、2011年は地震で中止、2012年は桜が散ってしまった後に開催されたとの事で、前回の時もほぼ満開の時期だったのでその点ラッキーでした。
多少散りぎみとは言え桜吹雪も味わえ、何と言ってもこのコースはメインの「権現堂桜堤」を走らせてくれるのです。
マラソンレース解禁の2弾目には、距離的にも丁度いい。
相変わらずジムのトレッドミルで、普段5kmぐらいしか走ってないのでこの距離でも不安だったが何とか走りきる事が出来ました。
10マイルというレースは、他にないので比べ様がないがtimeは1時間33分5秒。
以前の記事を見たら2009年の時は1時間24分で走っていた。
昨年に比べればいくらか復活したかなと言う感じだが、まだハーフ以上、フルましてウルトラにはもう少し時間が必要か。
特に景色が最高だと時間の経つのも早く、正直物足りない感じがしたので、レース後に再び「権現堂桜堤」、「行幸湖」沿いの桜並木、菜の花を写真を撮りながら、帰りは東武線「南栗橋駅」までゆっくりと散策しながら帰りました。
その時の写真も沢山あり紹介したいし、先日のアメリカ旅行のもまだまだあるがこんな時期に又火曜から今週いっぱい出張になってしまいましたので、時期外れになるかもしれませんがゆっくりと紹介していきます。



会場からスタート地点までは結構あり、皆ゆっくりと歩いていきます。



他のレースとは違いやっとスタート10分前を過ぎてから、ぞろぞろ集まり始めますのでtimeの申告別に並んではいるようですがあまり関係ないみたい。










ここからいよいよ「権現堂桜堤」。




今年「さいたまシティマラソン」に続き2本目、2月の下旬にエントリーしたのでマラソン100選に入っているレースにしては穴場的なレース。
まぁ距離が10マイル(16.1km)なので物足りないと思う方が多いのでは。
自分も2009年に参加して、コース、景色が最高に素晴らしいのに他にレースが重なっていたりして久々5年ぶりの参加です。
そして昨年は天候不良、2011年は地震で中止、2012年は桜が散ってしまった後に開催されたとの事で、前回の時もほぼ満開の時期だったのでその点ラッキーでした。
多少散りぎみとは言え桜吹雪も味わえ、何と言ってもこのコースはメインの「権現堂桜堤」を走らせてくれるのです。
マラソンレース解禁の2弾目には、距離的にも丁度いい。
相変わらずジムのトレッドミルで、普段5kmぐらいしか走ってないのでこの距離でも不安だったが何とか走りきる事が出来ました。
10マイルというレースは、他にないので比べ様がないがtimeは1時間33分5秒。
以前の記事を見たら2009年の時は1時間24分で走っていた。
昨年に比べればいくらか復活したかなと言う感じだが、まだハーフ以上、フルましてウルトラにはもう少し時間が必要か。
特に景色が最高だと時間の経つのも早く、正直物足りない感じがしたので、レース後に再び「権現堂桜堤」、「行幸湖」沿いの桜並木、菜の花を写真を撮りながら、帰りは東武線「南栗橋駅」までゆっくりと散策しながら帰りました。
その時の写真も沢山あり紹介したいし、先日のアメリカ旅行のもまだまだあるがこんな時期に又火曜から今週いっぱい出張になってしまいましたので、時期外れになるかもしれませんがゆっくりと紹介していきます。



会場からスタート地点までは結構あり、皆ゆっくりと歩いていきます。



他のレースとは違いやっとスタート10分前を過ぎてから、ぞろぞろ集まり始めますのでtimeの申告別に並んではいるようですがあまり関係ないみたい。










ここからいよいよ「権現堂桜堤」。




- 関連記事
-
-
幸手 権現堂桜堤、行幸(みゆき)湖 2014/04/11
-
第23回 「幸手さくらマラソン」 中川沿い~ゴールまで 2014/04/10
-
第23回 「幸手さくらマラソン」 中間点~中川沿い 2014/04/09
-
第23回 「幸手さくらマラソン」 行幸湖(みゆきこ)から桜と菜の花のコラボレーションへ 2014/04/08
-
第23回 「幸手さくらマラソン」 桜満開の権現堂桜堤を!! 2014/04/07
-
第23回 「幸手さくらマラソン」 スタートから幸手工業団地桜並木 2014/04/06
-
第18回幸手さくらマラソン 4 2009/04/08
-
第18回幸手さくらマラソン 3 2009/04/07
-
第18回幸手さくらマラソン 1 2009/04/05
-
Category: 幸手さくらマラソン
Published on: Sun, 06 2014 18:13
>kaorubyさん
最近は暫く走ってなく、レースも出ていなかったので仮装は暫く封印しています。「幸手さくらマラソン」は景色を楽しむには最高のレースですよ。
来年は是非!!