今日はつけ麺を紹介。
冬場はなるべく温かいラーメンをと思っていたのですが、お店に入ったらこっちの方が旨そうでいいなと感じたので。
銀座方面に行った時に寄った「朧月(おぼろづき)」。
濃厚つけ麺 中を選択850円、 中と大は同じ料金で並は800円です。
これで中なので大にしなくてよかったと。
銀座という場所がらでこの料金は良心的、その変わり店は小さく7人ぐらい座れるカウンターのみ、入った時は昼もかなり過ぎていたので、2人しか待っていませんでしたが、昼どきは相当な覚悟が必要。
濃厚魚介系のつけ汁、もっちり感のふと麺。
最後のスープ割は、三つ葉、刻み葱も少々加えられてサッパリとした感じに仕上がって、おいしくいただけました。
スープを飲まない分つけ麺をと思っていても、スープ割を全部飲んではやはりラーメンと同じカロリーになるか。








冬場はなるべく温かいラーメンをと思っていたのですが、お店に入ったらこっちの方が旨そうでいいなと感じたので。
銀座方面に行った時に寄った「朧月(おぼろづき)」。
濃厚つけ麺 中を選択850円、 中と大は同じ料金で並は800円です。
これで中なので大にしなくてよかったと。
銀座という場所がらでこの料金は良心的、その変わり店は小さく7人ぐらい座れるカウンターのみ、入った時は昼もかなり過ぎていたので、2人しか待っていませんでしたが、昼どきは相当な覚悟が必要。
濃厚魚介系のつけ汁、もっちり感のふと麺。
最後のスープ割は、三つ葉、刻み葱も少々加えられてサッパリとした感じに仕上がって、おいしくいただけました。
スープを飲まない分つけ麺をと思っていても、スープ割を全部飲んではやはりラーメンと同じカロリーになるか。








- 関連記事
-
-
仙台 ラーメン 「自家製麺キリンジ」 汁なし豚 仙台市青葉区二日町 2014/03/01
-
仙台 らーめん 「くろく」くろくの醤油 仙台市宮城野区榴岡 2014/02/27
-
末廣ラーメン本舗仙台駅前分店 中華そば 仙台市青葉区中央 2014/02/25
-
川越 「近喜屋(ちかきや)」 焦がし醤油らーめん 川越市南通町 2014/02/08
-
仲御徒町 「冨白(とみしろ)」 鶏塩ラーメン、鶏塩タンメン 台東区台東 2014/02/07
-
赤羽 「自家製麺 伊藤」 煮干の中華肉そば、比内鶏そば 北区赤羽 2014/02/01
-
銀座 篝(かがり)「煮干醤油SOBA」「鶏白湯SOBA」 中央区銀座 2014/01/31
-
銀座 朧月(おぼろづき) 濃厚つけ麺 中央区銀座 2014/01/13
-
麺屋 33(さんじゅうさん) 丸鶏旨味そば+鶏スープ飯 千代田区神田神保町 2014/01/12
-
九段 「斑鳩(いかるが)」 らー麺煮玉子入り 千代田区九段北 2014/01/11
-
神田ラーメン 「わいず」 台湾まぜそば 千代田区内神田 2013/12/27
-
「栄屋(サカエヤ)ミルクホール」 ラーメン 千代田区神田淡路町 2013/12/23
-
元祖富山ブラックラーメン 「西町 大喜(にしちょう たいき)」 富山駅前店 2013/12/17
-
麹町のラーメン屋、「ソラノイロ」 特製中華ソバとソラノメシ 千代田区平河町 2013/11/22
-
「潮(うしお)」 黒 にほんいち醤油そば 千代田区神田淡路町 2013/11/20
-
Category: グルメ ラーメン
Published on: Mon, 13 2014 09:41