久々にランニングの話題と言うか、グッツの紹介。
ヘッドホンで音楽を聴いている時に、以前からですがコードが気になって気になってしょうがなかった。
ランニングしている時もウエストポーチ、又はバックパックに「ipod touch」を入れて走っていると、コードが引っ張られたり、絡まったり、ブチッと切れたりしてストレスを感じてました。
やはり音楽を聴きながら走っていると、何も聴いていない時と全く違いモチベーションが上がります。
通勤の電車の中でもよく見るのが、降りる時に隣の方のバック、上着のボタンに引っかかったりしているのを見ます。
そこでもう二ヶ月近くになりますが、これを買って重宝しています。
音楽は「iphone」では容量が少ないので、「ipod touch」の64GBを使ってますが、これも6000曲ちょっとが限度なのでもういっぱいいっぱいです。
「Bluetooth」からデバイス設定をいちいち操作しなくてはならない面倒さはありますが、ランイング以外でも普段の通勤、仕事中の電車での移動中、休憩など以前と比べても1日結構な時間音楽に浸っています。
ただバッテリーが7時間が限度で、切れそうな前に変な効果音が鳴るのでそれが多少うっとうしい。
もう少し時間が持続すれば言う事なしなのに・・・。

ヘッドホンで音楽を聴いている時に、以前からですがコードが気になって気になってしょうがなかった。
ランニングしている時もウエストポーチ、又はバックパックに「ipod touch」を入れて走っていると、コードが引っ張られたり、絡まったり、ブチッと切れたりしてストレスを感じてました。
やはり音楽を聴きながら走っていると、何も聴いていない時と全く違いモチベーションが上がります。
通勤の電車の中でもよく見るのが、降りる時に隣の方のバック、上着のボタンに引っかかったりしているのを見ます。
そこでもう二ヶ月近くになりますが、これを買って重宝しています。
音楽は「iphone」では容量が少ないので、「ipod touch」の64GBを使ってますが、これも6000曲ちょっとが限度なのでもういっぱいいっぱいです。
「Bluetooth」からデバイス設定をいちいち操作しなくてはならない面倒さはありますが、ランイング以外でも普段の通勤、仕事中の電車での移動中、休憩など以前と比べても1日結構な時間音楽に浸っています。
ただバッテリーが7時間が限度で、切れそうな前に変な効果音が鳴るのでそれが多少うっとうしい。
もう少し時間が持続すれば言う事なしなのに・・・。

- 関連記事
-
-
スポーツクラブ通いの代償 2014/02/09
-
「大阪国際女子マラソン」を大型スクリーン、モニターを見ながらのラン。 2014/01/26
-
息子のセンター試験2日目だけど・・・ 2014/01/19
-
トレッドミル ランニングにはまってしまい、夏時のような汗が・・・。 2014/01/14
-
今年のランニングは原点に戻って、スポーツクラブで出直します。 2014/01/05
-
明日は「サヨナラ2013 年の瀬マラソンin所沢」なのですが・・・ 2013/12/21
-
明日は「つくばマラソン」なんだけど・・・。 2013/11/23
-
ワイアレスヘッドホン 「DENON AH-W150」 2013/11/13
-
東京マラソン2014抽選結果は!! 2013/09/26
-
磐梯猪苗代ウルトラマラソンまで1週間ですが。 2013/08/31
-
この夏のランニング時の水分補給で重宝したドリンク 「スイカジュース」、「カルピスオアシス」他 2013/08/29
-
「皇居ランナー」に対してのパッシング!! 2013/07/25
-
「全国高校野球選手権埼玉大会」がいよいよ佳境に入ってます。 2013/07/22
-
猛暑の中の静岡出張から帰ってきました!! 2013/07/14
-
このエントリー方法、毎年いいかげんにしてほしい!! 2013/06/30
-
Category: ランニング
Published on: Wed, 13 2013 07:00