まだまだ札幌ネタで申訳ございません。
これからはグルメと言うか、札幌と言えば「ラーメン」。
今回5日間で10杯完食しましたので、1日2杯のペースで。
朝はホテルの朝食をガッツリ食べるので、仕事中は遅めの昼食と夕食。
まず初日のお昼に食べたのが、JA農協ビルの地下にある「管家」の「岡本ラーメン」の塩 780円。
こだわりが詰まった看板メニュー国産岩のりと刻みネギがたっぷり。
何で「岡本ラーメン」かと言うと、常連の岡本さんというおっさんの好みに合わせたそう。





そして夜食べたのは、「白樺山荘」の「味噌ラーメン」。
ここは駅の隣にあるESTAの10Fにある「ら~めん共和国」内にあるお店。
らーめん横丁にもあり、札幌地区に8店舗あるそうです。
ゆで卵は無料で食べ放題。(2個頂きました)







これからはグルメと言うか、札幌と言えば「ラーメン」。
今回5日間で10杯完食しましたので、1日2杯のペースで。
朝はホテルの朝食をガッツリ食べるので、仕事中は遅めの昼食と夕食。
まず初日のお昼に食べたのが、JA農協ビルの地下にある「管家」の「岡本ラーメン」の塩 780円。
こだわりが詰まった看板メニュー国産岩のりと刻みネギがたっぷり。
何で「岡本ラーメン」かと言うと、常連の岡本さんというおっさんの好みに合わせたそう。





そして夜食べたのは、「白樺山荘」の「味噌ラーメン」。
ここは駅の隣にあるESTAの10Fにある「ら~めん共和国」内にあるお店。
らーめん横丁にもあり、札幌地区に8店舗あるそうです。
ゆで卵は無料で食べ放題。(2個頂きました)







- 関連記事
-
-
元祖富山ブラックラーメン 「西町 大喜(にしちょう たいき)」 富山駅前店 2013/12/17
-
麹町のラーメン屋、「ソラノイロ」 特製中華ソバとソラノメシ 千代田区平河町 2013/11/22
-
「潮(うしお)」 黒 にほんいち醤油そば 千代田区神田淡路町 2013/11/20
-
スープ(Soup) 塩ラーメンプラス味玉 千代田区猿楽町(神保町) 2013/11/16
-
「福の神食堂」 限定鶏と茸の旨味そば 千代田区外神田(秋葉原) 2013/11/14
-
酒田ラーメン 「川柳」 チャーシューメン 2013/11/12
-
米沢ラーメン 「愛染食堂」 カレーミルクラーメン 2013/11/11
-
さっぽろラーメン 「札幌 炎神(えんじん)」、「吉山商店」 2013/11/07
-
さっぽろラーメン 「麺屋 彩未(さいみ)」 2013/11/06
-
さっぽろラーメン 「味の三平」、「ら~めんサッポロ赤星(あかほし)」 2013/11/05
-
旭川ラーメン 「蜂屋(はちや)」、「梅光軒(ばいこうけん)」 2013/11/04
-
さっぽろラーメン 「管家(かんけ)」、「白樺山荘(しらかばさんそう)」 2013/11/03
-
「六厘舎」(ろくりんしゃ)in 「東京ラーメンストリート」味玉つけめん 2013/07/23
-
スタカレー 「娘々」(にゃんにゃん)さいたま市浦和区北浦和 2013/05/28
-
孤独のグルメ ひとり飯 中央区築地 「博多ラーメン ふくちゃん」 2013/02/01
-
Category: グルメ ラーメン
Published on: Sun, 03 2013 07:00