国立競技場を走るのは何と気持ち良く、最高な気分を味わえます。
来年の7月から改築の解体工事が始まると言うことで、来年1月の「新宿シティマラソン」が最後との事で、来年以降は当分会場には出来なくなるでしょう。
これも2020年の「東京オリンピック」開催の為ですから、今度は是非オリンピック終了後に新しくなった「新国立競技場」を走ってみたいもの。
その時までランをやめる事は出来ないな~。


トラックの途中で、この衣装で踊っている方が。


まだ紅葉には速いが「神宮外苑の銀杏並木」。
信号はもちろんすべて、早めに点滅しているうちに停まります。

「赤坂見附」、「国会議事堂」を通り。


「霞ヶ関」の交差点から、遥かむこうに「東京タワー」が。
今回のコースは近くにも行きません。


日比谷から銀座へ。


この銀座周辺は、とても集団まして被り物をしていては、とても1人では走れない場所。


来年の7月から改築の解体工事が始まると言うことで、来年1月の「新宿シティマラソン」が最後との事で、来年以降は当分会場には出来なくなるでしょう。
これも2020年の「東京オリンピック」開催の為ですから、今度は是非オリンピック終了後に新しくなった「新国立競技場」を走ってみたいもの。
その時までランをやめる事は出来ないな~。


トラックの途中で、この衣装で踊っている方が。


まだ紅葉には速いが「神宮外苑の銀杏並木」。
信号はもちろんすべて、早めに点滅しているうちに停まります。

「赤坂見附」、「国会議事堂」を通り。


「霞ヶ関」の交差点から、遥かむこうに「東京タワー」が。
今回のコースは近くにも行きません。


日比谷から銀座へ。


この銀座周辺は、とても集団まして被り物をしていては、とても1人では走れない場所。


Category: 東京夢舞いマラソン
Published on: Mon, 14 2013 18:16