「東京夢舞マラソン」楽しんできました。
今回はこのコスチュームで、自前ではなく「邪王さん」が3種類の被り物を持参してくれたので、「富士山」、「東京スカイツリー」、「東京タワー」、一通り被ってみてサイズ、赤と言うこともあり「東京タワー」をチョイスさせて頂きました。
そして「シャア専用のキットカット」を戴いて、いつも元気な「チェリーさん」と合流して、計6人で一緒にスタート。
いくらユルユルの夢舞と言えど、ここ最近の走り込みの少なさ、と言うかほとんど走ってないので、30kmぐらいまでは何とか皆さんに付いていけたが、それ以降はつい「歩きぐせ」がついてしまい、最後は制限時間ギリギリ。(最終ランナーかと思って意識したが、その後も何人かいました)
国立競技場のトラックをスクリーンに映し出され、1人で注目されながら走れたのが、最高のシチュエーションでした。







スタートは、1分ごとに順番に。
なので普通のレースとは違い、いかにも強者と言う感じよりは・・・。

続きます・・・・・・。
今回はこのコスチュームで、自前ではなく「邪王さん」が3種類の被り物を持参してくれたので、「富士山」、「東京スカイツリー」、「東京タワー」、一通り被ってみてサイズ、赤と言うこともあり「東京タワー」をチョイスさせて頂きました。
そして「シャア専用のキットカット」を戴いて、いつも元気な「チェリーさん」と合流して、計6人で一緒にスタート。
いくらユルユルの夢舞と言えど、ここ最近の走り込みの少なさ、と言うかほとんど走ってないので、30kmぐらいまでは何とか皆さんに付いていけたが、それ以降はつい「歩きぐせ」がついてしまい、最後は制限時間ギリギリ。(最終ランナーかと思って意識したが、その後も何人かいました)
国立競技場のトラックをスクリーンに映し出され、1人で注目されながら走れたのが、最高のシチュエーションでした。







スタートは、1分ごとに順番に。
なので普通のレースとは違い、いかにも強者と言う感じよりは・・・。

続きます・・・・・・。
- 関連記事
-
-
東京のんびりマラリック「第13回東京夢舞マラソン」 2014/10/13
-
「第14回東京夢舞いマラソン」「東京スカイツリー」からゴール「国立競技場」 2013/10/21
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 銀座~「亀戸香取神社」 2013/10/15
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 スタート~銀座あたりまで 2013/10/14
-
「第14回東京夢舞いマラソン」 スタートまで 2013/10/13
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 続きの続き 2011/10/11
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 続き 2011/10/10
-
第12回 2011 東京夢舞マラソン 2011/10/09
-
第11回東京夢舞いマラソン vol.2 2010/10/13
-
第11回東京夢舞いマラソン 2010/10/11
-
Category: 東京夢舞いマラソン
Published on: Sun, 13 2013 23:36