「オクムウルトラ」ですが、結果は先に報告したように47.6kmにて収容という形になりましたが、フル以上の距離なので一応ウルトラはこなしたこという事にします。
そう思わないとこれから、9月初めにも毎年恒例の「猪苗代ウルトラ」が待っていますので。
結果はともかく、唯一地元の埼玉で開催されるウルトラレース、そして「スポーツエイド」主催の大会は昨年の「年の瀬」以来なので、久々に我家に戻ってきた感じでした。
心のこもったエイド、そして色々な方にお会い出来た事、中には本当に久しぶりな方、そして今の会社に前いた方がボランティアしていたのにはビックリした。
コースも折り返しなので、最後の方を走っていると先頭ランナーからほとんどのランナーとスライドしたのでは。
知り会いのランナーが声を掛けてくれたり、つかの間話こんだり、「ガンバレ!」、「ナイスラン!」とか声を掛けてもらい、それに対して「ありがとうございます!」と返答したりして「顔振AS」から「刈場坂AS」まではおかげさまで気が抜けなかった。
知り会い、顔見知り、アメブロ、facebookで繋がっている方で気が付かなかった方も、何人かいたようでスミマセンでした。(今回は地味な服装でしたので)
そしてかき氷は食べれなかったが、「丸山AS」まで行かないと無理かなと思った、水着美女からの「水かけ」、「高山AS」と「刈場坂AS」の2個所でしてもらいましたので、これだけでも満足。(オヤジです)

この方達とも暫くぶりに。



「ミツバチmamaちゃん」、今回初オクムで余裕の10時間台で完走、ちょうど収容バスとゴールが同じ時間で、家が近くなので帰りに車で送ってもらっちゃいました。

「高山AS」にて。

「刈場坂AS」にて。

そう思わないとこれから、9月初めにも毎年恒例の「猪苗代ウルトラ」が待っていますので。
結果はともかく、唯一地元の埼玉で開催されるウルトラレース、そして「スポーツエイド」主催の大会は昨年の「年の瀬」以来なので、久々に我家に戻ってきた感じでした。
心のこもったエイド、そして色々な方にお会い出来た事、中には本当に久しぶりな方、そして今の会社に前いた方がボランティアしていたのにはビックリした。
コースも折り返しなので、最後の方を走っていると先頭ランナーからほとんどのランナーとスライドしたのでは。
知り会いのランナーが声を掛けてくれたり、つかの間話こんだり、「ガンバレ!」、「ナイスラン!」とか声を掛けてもらい、それに対して「ありがとうございます!」と返答したりして「顔振AS」から「刈場坂AS」まではおかげさまで気が抜けなかった。
知り会い、顔見知り、アメブロ、facebookで繋がっている方で気が付かなかった方も、何人かいたようでスミマセンでした。(今回は地味な服装でしたので)
そしてかき氷は食べれなかったが、「丸山AS」まで行かないと無理かなと思った、水着美女からの「水かけ」、「高山AS」と「刈場坂AS」の2個所でしてもらいましたので、これだけでも満足。(オヤジです)

この方達とも暫くぶりに。



「ミツバチmamaちゃん」、今回初オクムで余裕の10時間台で完走、ちょうど収容バスとゴールが同じ時間で、家が近くなので帰りに車で送ってもらっちゃいました。

「高山AS」にて。

「刈場坂AS」にて。

Category: 奥武蔵ウルトラマラソン
Published on: Mon, 29 2013 15:56
>NICERUNtotoさん
タンクトッブの後姿が水着に見えましたよ~