世界遺産「厳島神社」の構成資産は、厳島神社の建造物群と背後の宮島弥山を含む森林区域。
厳島神社の裏側にある「紅葉谷公園」も世界遺産の一部。
宮島の名物は紅葉(もみじ)で、名物「もみじまんじゅう」もここのもみじから出来たもの。
秋の紅葉(こうよう)の時期は最高にいい感じでしょう。









周りを見てもほぼ新緑だったが、一部のもみじが色ずいていた。

厳島神社の裏側にある「紅葉谷公園」も世界遺産の一部。
宮島の名物は紅葉(もみじ)で、名物「もみじまんじゅう」もここのもみじから出来たもの。
秋の紅葉(こうよう)の時期は最高にいい感じでしょう。









周りを見てもほぼ新緑だったが、一部のもみじが色ずいていた。

- 関連記事
-
-
「八重の桜」大河ドラマ館 2013/09/30
-
四国八十八ヶ所霊場 第51番札所 「石手寺」 2013/07/16
-
沼津「千本浜公園」からの富士山ビュー 2013/07/15
-
世界遺産 文化遺産 「広島原爆ドーム」 2013/06/27
-
世界遺産 「宮島」の鹿と古い街並み 2013/06/26
-
世界遺産 「宮島」 弥山(みせん) 続き 2013/06/25
-
世界遺産 「宮島」 弥山(みせん) 2013/06/24
-
世界遺産 「宮島」 紅葉谷公園 2013/06/23
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 続き 2013/06/22
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 2013/06/21
-
ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田~阿字ヶ浦 2013/05/25
-
「ひたち海浜公園」から「阿字ヶ浦海岸」さらに「酒列磯前神社」まで 2013/05/24
-
ネモフィラハーモニー 「ひたち海浜公園」 2013/05/20
-
地獄谷温泉 「野猿公苑」 2013/04/20
-
地獄谷温泉 秘湯の宿「後楽館」と「地獄谷噴泉」 2013/04/20
-
Category: 旅 トラベル
Published on: Sun, 23 2013 21:20
>kaorubyさん
秋は紅葉の頃が最高に良さそうですね。弥山は景色が良くお薦めのバワースボットです!