またまた神保町界隈ですが。
「カレーライス」と「ライスカレー」違い、ここでカレーを食べたらこれが「ライスカレー」というのが分ります。
実はこのお店、明らかにむかしからあるのですが、我母校の直近くにも関らず学生時代の5年間(?)に一回も行った事がなかった。
あの頃は、何故かどうしても決まった店しか行かなかったから。
そんなことで、丁度昼時で少し並んでいましたが。
回転は速いですぐに入れました。



普通のカレーライスは450円、でもちょっとリッチに650円(これ以上高いメニューは一切ありません)。
昔からのカレー屋さんは必ず、水の中にスプーンが入って出てきます。
そして何故か小さめなカップに入ったコーヒー(これがアイスコーヒーのブラック)。
ミルクは無し、(恐らくミルクくださいとは誰も言わないでしょう)
このコーヒーが、食べた後に絶妙な感じで舌に沁みあたる。
コーヒーが付いていても長居をする人はいなく、食べた後に一気に呑んで席を立ちます。

ライスカレーの上に、揚げたてのトンカツが載っていて、その上にもさらにカレー。
ねっとりとしたカレールー、これが懐かしの「カレーライス」。



「シュウマイカレー」たのんでいた人が結構いたので、今度来た時には是非
「カレーライス」と「ライスカレー」違い、ここでカレーを食べたらこれが「ライスカレー」というのが分ります。
実はこのお店、明らかにむかしからあるのですが、我母校の直近くにも関らず学生時代の5年間(?)に一回も行った事がなかった。
あの頃は、何故かどうしても決まった店しか行かなかったから。
そんなことで、丁度昼時で少し並んでいましたが。
回転は速いですぐに入れました。



普通のカレーライスは450円、でもちょっとリッチに650円(これ以上高いメニューは一切ありません)。
昔からのカレー屋さんは必ず、水の中にスプーンが入って出てきます。
そして何故か小さめなカップに入ったコーヒー(これがアイスコーヒーのブラック)。
ミルクは無し、(恐らくミルクくださいとは誰も言わないでしょう)
このコーヒーが、食べた後に絶妙な感じで舌に沁みあたる。
コーヒーが付いていても長居をする人はいなく、食べた後に一気に呑んで席を立ちます。

ライスカレーの上に、揚げたてのトンカツが載っていて、その上にもさらにカレー。
ねっとりとしたカレールー、これが懐かしの「カレーライス」。



「シュウマイカレー」たのんでいた人が結構いたので、今度来た時には是非

- 関連記事
-
-
仙台 「TAPIOLLA タピオラ」 カレースパゲッティー 仙台市宮城野区榴岡 2014/03/04
-
神保町 「やきそば専門店 みかさ」 特製やきそば 千代田区神田神保町 2014/02/14
-
カリーライス「エチオピア」 野菜カレー 2013/08/21
-
ライスカレー「まんてん」 カツカレー 千代田区神保町 2013/05/27
-
「カレー専門店 クラウンエース」カツカレー 台東区上野 2013/04/30
-
「キッチン カミヤマ」 中央区築地3丁目 ロシアンカレー 2013/04/26
-
ロメスパ 「ジャポネ」中央区銀座西 ジャリコ、ナポリタン 2013/04/18
-
「キッチン スイス」築地店 元祖カツカレー 2013/03/07
-
Category: グルメ カレー、パスタ
Published on: Mon, 27 2013 21:33