ひたちなか市内を走るローカル鉄道。JR勝田駅・阿字ヶ浦駅間14.3kmを結んでいます。
走っているのはディーゼルの1両車両。
沿線には「那珂湊魚市場」、「アクアワールド大洗」、「ひたち海浜公園」があり結構賑わっているが、ほとんどの観光客が車で訪れているようで今一つ利用者数が少なかった。
実は土曜日だというのに行きの「阿字ヶ浦」駅で降りたのは、何と自分1人。
「海浜公園」はあれだけ混雑しているのに、もっとこの鉄道を利用して欲しいもの。
1日載り放題と「ひたち海浜公園」の入場券とシャトルバスまで付いていて、1000円でパスも発売してます。
片道勝田~阿字ヶ浦まで570円、入園権500円なので断然お徳!
「勝田駅」





「阿字ヶ浦駅」





「那珂湊駅」






水戸駅にて「鹿島臨海鉄道」、次回来た時にはこれに乗りたい。


走っているのはディーゼルの1両車両。
沿線には「那珂湊魚市場」、「アクアワールド大洗」、「ひたち海浜公園」があり結構賑わっているが、ほとんどの観光客が車で訪れているようで今一つ利用者数が少なかった。
実は土曜日だというのに行きの「阿字ヶ浦」駅で降りたのは、何と自分1人。
「海浜公園」はあれだけ混雑しているのに、もっとこの鉄道を利用して欲しいもの。
1日載り放題と「ひたち海浜公園」の入場券とシャトルバスまで付いていて、1000円でパスも発売してます。
片道勝田~阿字ヶ浦まで570円、入園権500円なので断然お徳!
「勝田駅」





「阿字ヶ浦駅」





「那珂湊駅」






水戸駅にて「鹿島臨海鉄道」、次回来た時にはこれに乗りたい。


- 関連記事
-
-
世界遺産 文化遺産 「広島原爆ドーム」 2013/06/27
-
世界遺産 「宮島」の鹿と古い街並み 2013/06/26
-
世界遺産 「宮島」 弥山(みせん) 続き 2013/06/25
-
世界遺産 「宮島」 弥山(みせん) 2013/06/24
-
世界遺産 「宮島」 紅葉谷公園 2013/06/23
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 続き 2013/06/22
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 2013/06/21
-
ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田~阿字ヶ浦 2013/05/25
-
「ひたち海浜公園」から「阿字ヶ浦海岸」さらに「酒列磯前神社」まで 2013/05/24
-
ネモフィラハーモニー 「ひたち海浜公園」 2013/05/20
-
地獄谷温泉 「野猿公苑」 2013/04/20
-
地獄谷温泉 秘湯の宿「後楽館」と「地獄谷噴泉」 2013/04/20
-
「川越八幡神宮」 足の安全祈願と足腰のお守りを! 2013/01/19
-
大阪の街並み散策 「梅田界隈」「大阪天満宮」 2012/12/17
-
大阪の街並み散策 「十三の夜」につられて・・・、夕方でしたが。 2012/12/16
-
Category: 旅 トラベル
Published on: Sat, 25 2013 23:05
>ひたちなか海浜鉄道さん
応援しています!
少しでも多くの人が見てくれるといいのですが・・・。