いつものレースレポにならない事を、最初にご了承ください。
この大会はスタートする前に、すでに半分以上が終わってしまうような感じでまあ~走るのはオマケのようなものと言う事が、レース前に分りました。
今年はザッと見ただけでもちょっとした仮装をしている方も含め、仮装率は90%はいっていたのではないかと・・・。
過去2回参加はいずれも前泊代をケチって、車で来る事も考えましたが帰りの事を思うとチョット。
朝イチの電車で行くと間に合うのですが、どんなに早くても7時半。
受付け、着替えをするともうすでに大多数のランナーが、スタート地点にゾロゾロ向かっている時間になります。
会場の雰囲気を全く味わう事が出来なかったので、今年はたまたま安中市内(会場からは少し離れてましたが)のビジネスホテルに空きがあったので、予約しました。
これが正解、ホテルのオーナーに他に1人ランナーの方と共に朝5時に車で送ってもらいました。(最初はゆっくり歩いていこうと思ったが、早すぎましたがこれが正解でした。)
会場に着いた時は、スタッフの方が数人いただけで恐らくランナーでは一番乗り。

ポツリ置いてある駕籠に誰かが乗っていると思ったら、「八重さん」。

6時にはすでに受付を開始してくれたので、せっかくなので体育館の中で着替えをしているとぞくぞくとランナーが入って来て、ほぼ全員が仮装ランナー。

最近同じレースに何本か参加していたが、なかなか会えなかった「チェリーさん」。
インディアンスタイルで、この日は一番に会えてラッキー。

体育館の外に出てみると「ガンダム」(千田さん)、伊達政宗、バルタン星人と言えば分るかも、安政では有名人。

チェリーさんと一緒に、荷物を預けようとトラックに向かったら、カメラを持った軍団に掴まってしまった。
しばし撮影される側に、色々なポーズも注文される。
普通もっと笑ってと言われるが、もっと怖い顔しての注文はこの雰囲気を見たらムリでしょ。

この後も続々と仮装ランナーが集合。



群馬TVのクルーも。








本日はこれまで、まだスタート時間まで1時間近くあります。
さらにさらに続きます・・・・・・。
*皆様仮装ランナーですので、画像は修正なしのそのままで掲載しています。
見て戴きチョットという方は、コメントください。
この大会はスタートする前に、すでに半分以上が終わってしまうような感じでまあ~走るのはオマケのようなものと言う事が、レース前に分りました。
今年はザッと見ただけでもちょっとした仮装をしている方も含め、仮装率は90%はいっていたのではないかと・・・。
過去2回参加はいずれも前泊代をケチって、車で来る事も考えましたが帰りの事を思うとチョット。
朝イチの電車で行くと間に合うのですが、どんなに早くても7時半。
受付け、着替えをするともうすでに大多数のランナーが、スタート地点にゾロゾロ向かっている時間になります。
会場の雰囲気を全く味わう事が出来なかったので、今年はたまたま安中市内(会場からは少し離れてましたが)のビジネスホテルに空きがあったので、予約しました。
これが正解、ホテルのオーナーに他に1人ランナーの方と共に朝5時に車で送ってもらいました。(最初はゆっくり歩いていこうと思ったが、早すぎましたがこれが正解でした。)
会場に着いた時は、スタッフの方が数人いただけで恐らくランナーでは一番乗り。

ポツリ置いてある駕籠に誰かが乗っていると思ったら、「八重さん」。

6時にはすでに受付を開始してくれたので、せっかくなので体育館の中で着替えをしているとぞくぞくとランナーが入って来て、ほぼ全員が仮装ランナー。

最近同じレースに何本か参加していたが、なかなか会えなかった「チェリーさん」。
インディアンスタイルで、この日は一番に会えてラッキー。

体育館の外に出てみると「ガンダム」(千田さん)、伊達政宗、バルタン星人と言えば分るかも、安政では有名人。

チェリーさんと一緒に、荷物を預けようとトラックに向かったら、カメラを持った軍団に掴まってしまった。
しばし撮影される側に、色々なポーズも注文される。
普通もっと笑ってと言われるが、もっと怖い顔しての注文はこの雰囲気を見たらムリでしょ。

この後も続々と仮装ランナーが集合。



群馬TVのクルーも。








本日はこれまで、まだスタート時間まで1時間近くあります。
さらにさらに続きます・・・・・・。
*皆様仮装ランナーですので、画像は修正なしのそのままで掲載しています。
見て戴きチョットという方は、コメントください。
- 関連記事
-
-
第40回記念 「安政遠足侍マラソン」 2014/05/12
-
今年もいよいよ・・・「安政遠足侍マラソン」 2014/05/10
-
第39回安政遠足(侍マラソン) 「関所」~「C-9地点」そして幻のゴール地点「熊野神社」 2013/05/19
-
第39回安政遠足(侍マラソン) 「松井田」~「横川」付近まで 2013/05/18
-
第39回安政遠足(侍マラソン) 「磯部」から「松井田」付近まで 2013/05/17
-
第39回安政遠足(侍マラソン) スタート から「磯部」あたりまで 2013/05/15
-
第39回安政遠足(侍マラソン) スタート (am8時)まで 2013/05/14
-
第39回安政遠足(侍マラソン) スタート 1時間前(am7時)ぐらいまで 2013/05/13
-
第39回安政遠足(侍マラソン) 今回は最後から 2013/05/12
-
第38回安政遠足侍マラソン 碓氷峠越え~熊野神社ゴールまで 2012/05/19
-
第38回安政遠足侍マラソン 横川~碓氷関所・坂本宿 2012/05/18
-
第38回安政遠足侍マラソン 松井田・妙義付近 2012/05/17
-
第38回安政遠足侍マラソン 原市杉並木~松井田市内 2012/05/16
-
第38回安政遠足侍マラソン スタート~安中市街 2012/05/15
-
第38回安政遠足侍マラソン スタートまで 2012/05/14
-
Category: 安政遠足侍マラソン
Published on: Mon, 13 2013 22:01