地獄谷と言っても先月行った九州別府の続きでなく、先週行ってきた新潟出張にプラスしてプライベートを「湯田中温泉」1泊した後に行って来た時のもの。
宿泊したホテルに大きい荷物を預けて、湯田中温泉から渋温泉さらに山の中の道を歩いてきました。
距離にすると往復10kmちょっと、トレッキングにはちょうど良い感じ。

まずは秘境温泉の1つの地獄谷温泉に。

車でもこれますが、駐車料金が500円かかり同じ道を戻らなくてはなりません。



ここが地獄谷温泉の1軒宿「後楽館」。
露天風呂は猿と混浴出きる唯一の温泉。



野猿公苑でないこの辺から猿がちらほら(柵とかがなくごく自然な形になっているので)










宿泊したホテルに大きい荷物を預けて、湯田中温泉から渋温泉さらに山の中の道を歩いてきました。
距離にすると往復10kmちょっと、トレッキングにはちょうど良い感じ。

まずは秘境温泉の1つの地獄谷温泉に。

車でもこれますが、駐車料金が500円かかり同じ道を戻らなくてはなりません。



ここが地獄谷温泉の1軒宿「後楽館」。
露天風呂は猿と混浴出きる唯一の温泉。



野猿公苑でないこの辺から猿がちらほら(柵とかがなくごく自然な形になっているので)










- 関連記事
-
-
世界遺産 「宮島」 紅葉谷公園 2013/06/23
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 続き 2013/06/22
-
世界遺産 「宮島」 厳島神社 2013/06/21
-
ひたちなか海浜鉄道湊線 勝田~阿字ヶ浦 2013/05/25
-
「ひたち海浜公園」から「阿字ヶ浦海岸」さらに「酒列磯前神社」まで 2013/05/24
-
ネモフィラハーモニー 「ひたち海浜公園」 2013/05/20
-
地獄谷温泉 「野猿公苑」 2013/04/20
-
地獄谷温泉 秘湯の宿「後楽館」と「地獄谷噴泉」 2013/04/20
-
「川越八幡神宮」 足の安全祈願と足腰のお守りを! 2013/01/19
-
大阪の街並み散策 「梅田界隈」「大阪天満宮」 2012/12/17
-
大阪の街並み散策 「十三の夜」につられて・・・、夕方でしたが。 2012/12/16
-
大阪の街並み散策 「大阪歴史博物館」「中之島地区」 2012/12/15
-
大阪の街並み散策 「大阪城」内濠、天守閣 2012/12/14
-
大阪の街並み散策 「大阪城」外濠 2012/12/12
-
大阪のディープな街並み、商店街を歩く 「新世界、通天閣」周辺 2012/12/09
-
Category: 旅 トラベル
Published on: Sat, 20 2013 10:29