2年連続で参加した「富士五湖ウルトラ」は今年はパスしました。
と言っても下の画像のレースではありません、これは先週新潟出張の後、長野を経由して帰って来たので、下車して・・・。
1週間前だというのに街全体が盛上がってました。
駅構内にはこんな大きな垂れ幕も。
3年前にエントリーしようと思って失敗しましたが、制限時間厳しいし、仮装NGとかちょっと縁のないレースにすでになっています。


そしてしっかりと「善光寺」だけはお参りして来ました。


丁度桜が満開。



「仏足跡」にもしっかりとお参りして、お守りを購入。
長野マラソン参加する方は、是非前日に行ってお守り購入される事をお勧めします。

肝心な標題の件ですが、別にじらしているつもりはなかったのですが、「かすみがうらマラソン」です。
2年ぶり3回目の参加、一昨年は地震でエントリーしていたにも拘わらず中止、昨年は「富士五湖ウルトラ」の1週間前だったので。
昨年は同時期にウルトラにも挑戦したのですが、今月はまだ3回、30kmちょっとしか走っていない。
過去2回は制限時間まったく頭になかったのですが、10時スタートの16時に終了と言うことは6時間。
「大阪」、「東京」と制限時間7時間の処、6時間ちょっとかかって走っているので非常に不安です。


昨年末から仕事が営業になってしまい、帰宅が常に9時過ぎなので平日のランが全く出来なくなっています。
ただ営業職なので仕事中にひたすら歩いていて、特に出張がらみでは1日15kmから多い時には20km近く、普段でもかならず5km近くは毎日歩いているのでハッキリ歩きには相当な自信があるのだが・・・。
GPS機能で日々歩いている距離数が図れるアプリがあるので、これを計測してます。
ちゃんと停まった時は自動に静止してくれるので、日々の仕事にもハリが出る。
4/10から本日まで100kmちょっと歩いている事になるので、走れない分多少こっちで補えているかな~と。
と言っても下の画像のレースではありません、これは先週新潟出張の後、長野を経由して帰って来たので、下車して・・・。
1週間前だというのに街全体が盛上がってました。
駅構内にはこんな大きな垂れ幕も。
3年前にエントリーしようと思って失敗しましたが、制限時間厳しいし、仮装NGとかちょっと縁のないレースにすでになっています。


そしてしっかりと「善光寺」だけはお参りして来ました。


丁度桜が満開。



「仏足跡」にもしっかりとお参りして、お守りを購入。
長野マラソン参加する方は、是非前日に行ってお守り購入される事をお勧めします。

肝心な標題の件ですが、別にじらしているつもりはなかったのですが、「かすみがうらマラソン」です。
2年ぶり3回目の参加、一昨年は地震でエントリーしていたにも拘わらず中止、昨年は「富士五湖ウルトラ」の1週間前だったので。
昨年は同時期にウルトラにも挑戦したのですが、今月はまだ3回、30kmちょっとしか走っていない。
過去2回は制限時間まったく頭になかったのですが、10時スタートの16時に終了と言うことは6時間。
「大阪」、「東京」と制限時間7時間の処、6時間ちょっとかかって走っているので非常に不安です。


昨年末から仕事が営業になってしまい、帰宅が常に9時過ぎなので平日のランが全く出来なくなっています。
ただ営業職なので仕事中にひたすら歩いていて、特に出張がらみでは1日15kmから多い時には20km近く、普段でもかならず5km近くは毎日歩いているのでハッキリ歩きには相当な自信があるのだが・・・。
GPS機能で日々歩いている距離数が図れるアプリがあるので、これを計測してます。
ちゃんと停まった時は自動に静止してくれるので、日々の仕事にもハリが出る。
4/10から本日まで100kmちょっと歩いている事になるので、走れない分多少こっちで補えているかな~と。
- 関連記事
-
-
「全国高校野球選手権埼玉大会」がいよいよ佳境に入ってます。 2013/07/22
-
猛暑の中の静岡出張から帰ってきました!! 2013/07/14
-
このエントリー方法、毎年いいかげんにしてほしい!! 2013/06/30
-
気がついたら今年は「湘南国際マラソン」エントリー出来ない!! 2013/05/29
-
人生初の「トロフィー」授与!! 2013/05/23
-
GW後半最終日 「大宮公園」 2013/05/07
-
ゴールデンウィーク前半終了 2013/04/29
-
日曜日は、今年2回目「東京マラソン」以来2ヶ月ぶりのフルマラソン!! 2013/04/19
-
桜は散ってしまったが、菜の花が一面に・・・ 2013/04/07
-
「jognote」への日々ラン記録のダウンロード。 2013/04/06
-
「花見ラン」は、場所を考えてマナーを守りながら・・・。 2013/04/01
-
「Number DO」Spring 2013 フルマラソン100人のマイ・ルール 2013/03/14
-
「第20回奥武蔵ウルトラマラソン」78kmにエントリー 2013/03/13
-
「しまなみ海道ウルトラ遠足」100km 参加受付通知 2013/03/12
-
公共事業に予算を掛けるのはいいが、時間かかりすぎ!! 2013/02/20
-
Category: ランニング
Published on: Fri, 19 2013 23:48
>つまずきままさん
長野は出張で行って来たので、参加する訳ではないのですが、制限時間5時間で5kmごとに関門があるようです。自分が今年参加するのは「かすみがうらマラソン」、こちらも制限時間は6時間なんですよ!