昨日6月の「しまなみ海道ウルトラ遠足」100km参加の事を記事にしましたが、さらに7月後半の「奥武蔵ウルトラマラソン」にエントリーしてしまった。
今年は月1本ペースを頭に置いていますので、二ヶ月続けてのウルトラマラソン。
昨年、一昨年と7月は、同じくSAJの「所沢8耐」に参加したのですが、今年はパス。
8月の1週は、これも2年連続参加している「爆水ラン」とバッティングしていたが、今年は7月になったというのもあって。(と言うことは翌週は「爆水」、体を冷やすのに丁度いいかも)
質より量で行きます。
「しまなみ海道」を走ってから次はと考えてましたが、このレースはいつも人気があるので、考えているといつも締め切っていましたので。
2010年の第17回大会に参加したので、3年ぶり2回目。
その時は、初ウルトラのレースだったんですよ~。
この大会は、真夏のウルトラレースなので、大会案内要綱にも「必ずウルトラレースの経験者」というのが条件に書いてあったのに、それを知らずに申し込んでしまい、訳も分らず参加してしまい、苦しい思いをしたがどうにか制限時間12時間ちょっと前にゴール出来ました。
が、レース後体育館で暫く動けず、帰りの送迎バス、電車に乗ってから途中で気持ち悪くなり、何回も吐きながら、家にやっとの思いで辿りついたのを思い出します。
今年は制限時間過ぎても構わないので、何とか歩き続けてもスタート地点に戻ってきたいのが目標。

この林道、「グリーンチャレンジ」、「トレニックワールド」でも何回も走ってますが、癖になるコースです。

ゴールしたのはすでに暗くなりつつある時間でした。

3年前なので今と比べて体はシャープでした。(走っている方で以前より体重が10kg近く増えている人は、どこ探してもいないですよね~)
夏場に走り込んで体重を元に戻すのも目的の1つです。

今年は月1本ペースを頭に置いていますので、二ヶ月続けてのウルトラマラソン。
昨年、一昨年と7月は、同じくSAJの「所沢8耐」に参加したのですが、今年はパス。
8月の1週は、これも2年連続参加している「爆水ラン」とバッティングしていたが、今年は7月になったというのもあって。(と言うことは翌週は「爆水」、体を冷やすのに丁度いいかも)
質より量で行きます。
「しまなみ海道」を走ってから次はと考えてましたが、このレースはいつも人気があるので、考えているといつも締め切っていましたので。
2010年の第17回大会に参加したので、3年ぶり2回目。
その時は、初ウルトラのレースだったんですよ~。
この大会は、真夏のウルトラレースなので、大会案内要綱にも「必ずウルトラレースの経験者」というのが条件に書いてあったのに、それを知らずに申し込んでしまい、訳も分らず参加してしまい、苦しい思いをしたがどうにか制限時間12時間ちょっと前にゴール出来ました。
が、レース後体育館で暫く動けず、帰りの送迎バス、電車に乗ってから途中で気持ち悪くなり、何回も吐きながら、家にやっとの思いで辿りついたのを思い出します。
今年は制限時間過ぎても構わないので、何とか歩き続けてもスタート地点に戻ってきたいのが目標。

この林道、「グリーンチャレンジ」、「トレニックワールド」でも何回も走ってますが、癖になるコースです。

ゴールしたのはすでに暗くなりつつある時間でした。

3年前なので今と比べて体はシャープでした。(走っている方で以前より体重が10kg近く増えている人は、どこ探してもいないですよね~)
夏場に走り込んで体重を元に戻すのも目的の1つです。

- 関連記事
-
-
GW後半最終日 「大宮公園」 2013/05/07
-
ゴールデンウィーク前半終了 2013/04/29
-
日曜日は、今年2回目「東京マラソン」以来2ヶ月ぶりのフルマラソン!! 2013/04/19
-
桜は散ってしまったが、菜の花が一面に・・・ 2013/04/07
-
「jognote」への日々ラン記録のダウンロード。 2013/04/06
-
「花見ラン」は、場所を考えてマナーを守りながら・・・。 2013/04/01
-
「Number DO」Spring 2013 フルマラソン100人のマイ・ルール 2013/03/14
-
「第20回奥武蔵ウルトラマラソン」78kmにエントリー 2013/03/13
-
「しまなみ海道ウルトラ遠足」100km 参加受付通知 2013/03/12
-
公共事業に予算を掛けるのはいいが、時間かかりすぎ!! 2013/02/20
-
本年度の今後のレースについて 2013/01/20
-
「ガーミン」購入してすでに1年経っていますが、今だに・・・ 2013/01/10
-
今年も相変わらずですが走る要因は、「ストレス解消」。 2013/01/05
-
初詣ランニング 岩槻「久伊豆神社」まで 2013/01/02
-
2012年度のランニングを振り返って 2012/12/30
-
Category: ランニング
Published on: Wed, 13 2013 21:33
>NICERUNtotoさん
ブログでコメント戴けるのは、ありがたいです。
facebookは多いのだが、最近ブログのコメントが少なく寂しい思いをしてます!