「東日本大震災」から昨日で2年経ち、2年前の3月11日を思い出します。
会社(池袋)から自宅までの28kmを、荒川の「戸田橋」を渡るまでの17号沿いの歩道は、混雑していて歩いてましたが、荒川を越えてからはひたすら走りながら、それもスーツ姿にコートを着て、シューズはウォーキングシューズだったので会社を18時過ぎに出て家には22時前に到着。
他のほとんど方が、途中の駅で過ごしたり、会社に泊まったと聞いたので日頃ランニングをしていた成果が、こんな時に役立ったとつくずく思いました。
昨年の3月は、4月に「富士五湖ウルトラ100km」を控えていたので250km以上走っていたのに、今年は、「東京マラソン」から本格的シーズン突入と宣言したにも拘わらず、昨日とかはあの「黄砂」とかにメゲテしまい、3月に入って今だたった2日間、25kmしか走ってません。
こんなことで6月の今年最大の目標にしている「しまなみ海道」100km大丈夫か・・・。
先日「参加受付通知書」とレースのパンフが送られてきました。(エントリーして今迄こんな受付完了しましたと言う通知書が送られてきたのは初めて)
又、レースが近くなった時には案内書が送られてくるらしい。

この島から島を巡るコース、同じルートの折り返しとか周回もなくスタートからゴールまで広島県から愛媛県、中国から四国へとこんなルート他のレース探してもない、究極な旅ランレースです。


ただ余計なのが、同時に訳の分らない旅行社からの別のダイレクトメールも、下記のツアーとか宿泊の案内が。
案内通知を貰うのは嬉しいが、旅行社にエントリーした個人データをそのまま通知されるのはちょっと・・・。

すでにエントリーする前に前泊の福山は、5800円(サンホテル福山)、後泊の今治は、5400円(ホテル菊水今治)の予約を取っています。
往復の航空券もスーパー先得55%割引チケットの羽田→広島、松山→羽田をゲット。
さらにその前後に、もう1泊ずつ広島、松山に宿泊してその周りの旅も楽しむつもりです。
もうすでに三ヶ月切っているので、そろそろ本格的に始動しなければ。。。
会社(池袋)から自宅までの28kmを、荒川の「戸田橋」を渡るまでの17号沿いの歩道は、混雑していて歩いてましたが、荒川を越えてからはひたすら走りながら、それもスーツ姿にコートを着て、シューズはウォーキングシューズだったので会社を18時過ぎに出て家には22時前に到着。
他のほとんど方が、途中の駅で過ごしたり、会社に泊まったと聞いたので日頃ランニングをしていた成果が、こんな時に役立ったとつくずく思いました。
昨年の3月は、4月に「富士五湖ウルトラ100km」を控えていたので250km以上走っていたのに、今年は、「東京マラソン」から本格的シーズン突入と宣言したにも拘わらず、昨日とかはあの「黄砂」とかにメゲテしまい、3月に入って今だたった2日間、25kmしか走ってません。
こんなことで6月の今年最大の目標にしている「しまなみ海道」100km大丈夫か・・・。
先日「参加受付通知書」とレースのパンフが送られてきました。(エントリーして今迄こんな受付完了しましたと言う通知書が送られてきたのは初めて)
又、レースが近くなった時には案内書が送られてくるらしい。

この島から島を巡るコース、同じルートの折り返しとか周回もなくスタートからゴールまで広島県から愛媛県、中国から四国へとこんなルート他のレース探してもない、究極な旅ランレースです。


ただ余計なのが、同時に訳の分らない旅行社からの別のダイレクトメールも、下記のツアーとか宿泊の案内が。
案内通知を貰うのは嬉しいが、旅行社にエントリーした個人データをそのまま通知されるのはちょっと・・・。

すでにエントリーする前に前泊の福山は、5800円(サンホテル福山)、後泊の今治は、5400円(ホテル菊水今治)の予約を取っています。
往復の航空券もスーパー先得55%割引チケットの羽田→広島、松山→羽田をゲット。
さらにその前後に、もう1泊ずつ広島、松山に宿泊してその周りの旅も楽しむつもりです。
もうすでに三ヶ月切っているので、そろそろ本格的に始動しなければ。。。
- 関連記事
-
-
ゴールデンウィーク前半終了 2013/04/29
-
日曜日は、今年2回目「東京マラソン」以来2ヶ月ぶりのフルマラソン!! 2013/04/19
-
桜は散ってしまったが、菜の花が一面に・・・ 2013/04/07
-
「jognote」への日々ラン記録のダウンロード。 2013/04/06
-
「花見ラン」は、場所を考えてマナーを守りながら・・・。 2013/04/01
-
「Number DO」Spring 2013 フルマラソン100人のマイ・ルール 2013/03/14
-
「第20回奥武蔵ウルトラマラソン」78kmにエントリー 2013/03/13
-
「しまなみ海道ウルトラ遠足」100km 参加受付通知 2013/03/12
-
公共事業に予算を掛けるのはいいが、時間かかりすぎ!! 2013/02/20
-
本年度の今後のレースについて 2013/01/20
-
「ガーミン」購入してすでに1年経っていますが、今だに・・・ 2013/01/10
-
今年も相変わらずですが走る要因は、「ストレス解消」。 2013/01/05
-
初詣ランニング 岩槻「久伊豆神社」まで 2013/01/02
-
2012年度のランニングを振り返って 2012/12/30
-
久々のランニングの話題、日曜は「年の瀬マラソンin所沢」だが・・・。 2012/12/21
-
Category: ランニング
Published on: Tue, 12 2013 07:03