銀座のイメージから、高級なお店ばっかりかと思われがちですが、ちょっと路地裏に入れば庶民的な食べ物屋さん以外にあります。
以前この界隈で働いていた時に、よく行っていたので先日近くを通ったので、久々に入りました。
中華「三原」。
銀座4丁目の交差点と三原橋の交差点の中間ぐらいの、晴海通りを少し入った処の路地裏。
この界隈だけ変わってませんでした。
ここでは以前いつもチャーハンを食べていたので、今回ももちろんチャーハン。
それにワンタンを頼んだら、今日は品切れとの事。
他の店でもそうなんですが、どうしてもチャーハンの単品だけだと満足出来ないのでラーメン(普通の)をプラスしてしまった。
なのでチャーハンのスープが余計でしたが・・・。

昼時は必ず店の外に行列が、この日は13時過ぎていたがまだまだ並んでました。

看板に料金表示は消されてますが、チャーハン750円、ラーメン400円だったと思います。
この場所でこの料金ですから良心的。

チャーハンのこの表面のおこげが、何とも言えない味なんですよ。

ワンタンを食べたかったけど、このモヤシ、メンマがたっぷり入ったラーメン。

ビルの谷間にあるこうゆう路地裏がいつまでも残っていてもらいたいもの。

以前この界隈で働いていた時に、よく行っていたので先日近くを通ったので、久々に入りました。
中華「三原」。
銀座4丁目の交差点と三原橋の交差点の中間ぐらいの、晴海通りを少し入った処の路地裏。
この界隈だけ変わってませんでした。
ここでは以前いつもチャーハンを食べていたので、今回ももちろんチャーハン。
それにワンタンを頼んだら、今日は品切れとの事。
他の店でもそうなんですが、どうしてもチャーハンの単品だけだと満足出来ないのでラーメン(普通の)をプラスしてしまった。
なのでチャーハンのスープが余計でしたが・・・。

昼時は必ず店の外に行列が、この日は13時過ぎていたがまだまだ並んでました。

看板に料金表示は消されてますが、チャーハン750円、ラーメン400円だったと思います。
この場所でこの料金ですから良心的。

チャーハンのこの表面のおこげが、何とも言えない味なんですよ。

ワンタンを食べたかったけど、このモヤシ、メンマがたっぷり入ったラーメン。

ビルの谷間にあるこうゆう路地裏がいつまでも残っていてもらいたいもの。

- 関連記事
-
-
孤独のグルメ ひとり飯 中央区銀座 中華 「三原」 2013/01/17
-
孤独のグルメ ひとり飯 船橋市本町 お食事処「珠洲」 2013/01/21
-
孤独のグルメ ひとり飯 江東区牡丹2丁目 門前仲町 中華「山海」 2013/01/26
-
孤独のグルメ ひとり飯 千代田区神田神保町 「キッチン マミー」 2013/01/29
-
「テキサスバーガー+マックフルーリー」 2013/02/04
-
孤独のグルメ ひとり飯 墨田区錦糸町 タイ料理「タイランド」 2013/02/09
-
「キッチン トキワ」中央区湊 ウィンブル丼 2013/03/05
-
川魚料理 鰻の「かのうや」 さいたま市大宮区吉敷町 2013/03/11
-
新潟名物 「タレかつ丼」新潟市中央区古町通り「とんかつ太郎」 2013/04/15
-
もちっと餃子 宇都宮 「餃天堂」 2013/04/17
-
「焼漬鮭ほぐし弁当」 新潟駅 2013/04/25
-
「キッチン 大正軒」スコッチエッグとえびフライ 千代田区有楽町 2013/05/02
-
「キッチン 南海」 クリームコロッケとしょうが焼 千代田区神田神保町 2013/05/08
-
「むさしや」オムライス 港区新橋 ニュー新橋ビル 2013/05/10
-
「土用丑の日」の前の土曜日に鰻を食べて 2013/07/21
-
Category: グルメ 丼、定食、ランチ他
Published on: Thu, 17 2013 21:16